【政治】「大阪都」は不参加でも府市統合本部は参加…堺市長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380527696/-100
まあ2重行政解消にはと構想はちっとはいいのかもしれないけど
それやるのに金使って苦労しただけの成果が得られるんだろうかな?
市がなくなる変わりに区の権限が市に近づいて強くなっちゃ同じように思うんだけど
で
前から思ってたんだけど大阪ってなんで栄えてるの?
と考えてて思ったんだけど
東京と大阪の違い
東京って言うのは国会も皇居も役所もあって
それを中心にマスコミやいろんな会社もあって
それで東京の持つパワーで近隣県も栄えてるわけじゃん。
それに対して大阪はというと
首都機能を有してない
つまり栄える核がないんだけど
たぶんね
隣に文化の中心の京都奈良があったり
南行って紀伊半島斜め下瀬戸内海
それ挟んで四国
西に向かうと中国九州東は東海道
人が集まりやすい西日本の交差点で栄えてる
だから東京みたく東京のパワーが近県にもパワー与えてるんじゃなく
近県のパワーで大阪が栄えてる
だから大阪がより一層栄えたいなら
大阪を如何するかの前に
西日本全体をば
例えば京都奈良を観光地としてもっと栄えさせるとか
温暖な南紀や四国九州の農業を発展させるとか
だと思うよ