シリア制裁、アメリカの利益じゃなく世界平和のためにやるのは世界一強い国の使命 | V『らじょび生活。』

【国際】シリアの化学兵器は「サリン」 米国務長官が断定

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378105757/-100


アメリカのね

シリアへの制裁

基本的には賛成なんだけどねえ


だけどねオバマの言う

「アメリカの核心的利益」

これはちょっとどうかと思うよ

じゃなく

「世界平和の為のアメリカに課せられてる使命」

ならそうだと思う


北朝鮮とかイランとかさ

こういう国の核開発だって

アメリカが核兵器持ってって他の国に持っちゃいけないって言うのはおかしい

まあそう

だけどね

じゃあ世界中に生物化学兵器や核が満栄するのがいいかっていうと押さえるべきであって


アメリカが核手放したら

今度はもっと凶暴な国が最強兵器もったらやばい事になるかもでしょ?

アメリカと他何カ国にそういう兵器を持たせて世界の警察の役割やってる現状なんだけどさ

一番強いアメリカに要求されるのは

それを自国の利益や政治的道具に使わないってこと


例えばアメリカと軍事協定結んでる国に対して

その負い目を利用して都合のいい経済協定を要求したり

TPPみたく表立って言わないで裏で脅迫して相手国のマスコミに言わせて国民脅迫したり

そういう使い方したら信用がなくなってアメリカに負けないか、アメリカの攻撃に対して報復が出来るようにしようと思っちゃうわけでね。


ほれ

日本国憲法の

9条1項のアレよ


国際紛争解決手段として軍事を使うのはやめろって


まあもっと酷いのは中国だよね

軍事を背景に日本始めあっちこっちの国に不当要求しまくってるわけで

あの国に核保有なんかする資格ないでしょ


だけどね

アメリカが

人類のためのルール違反の生物化学兵器の制裁ならね

一番強い国が世界平和のための使命としてやるんなら

今回のはまあいいかと思うよ