公的資金が入って値段があがるJALの株
それをJALの再生を民主党政権から捲かされた役員
京セラの稲盛以下5人
自分たちだけ株を取得
値上がり確実
で、古川とか言う副大臣のいい訳
「企業再生法で裁判所の許可は得ている」
そりゃ再生法上は物理的に増資できるんだろうけどね
それが横領とか背任とかに当たらないかどうかは裁判所がこの時点で判断して増資をさせない立場じゃないよね。
えーと
例えば
政治家のOさんにワイロとして土地を贈与しました
でその土地をOさん名義にする時
当然法務局が移転登記をして
移転を認める
だからって法務省で許可されたからって贈収賄じゃないってこっちゃないでしょ?
たぶんこのJALの件は公的資金を前原が連れてきた前原の後見人の稲盛以下5名が公金ネコババしたようなもんだと思う
告訴してほしい