先週の月曜に入院してね。
予定だと火曜日にカテーテルでステント治療して
先週の木曜に退院になるんだったんだけど
退院できたのは今日だったのです。。
つまり
ステントやってる最中にさ
心臓の血管にトラブル
でやってる血管の下部の血管が痙攣起こしてさ
血圧が急低下
呼吸が苦しくなって
全身が熱くれジリジリとシビレル感じ
死ぬ時ってあんな感じなのかなって
でさ
右手の動脈には治療中の管が入れられてて
足のツケ根の血管から
↓たぶんこれだと思うんだけどこの機械入れられて
http://www.kaimayo.com/med/2/archives/2005/12/iabp.html
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=IABP
この機械の補助で何とか心臓動かしてね
機械入れたまんま寝たきりなっちゃってさ
で3日後の金曜にさ
下のほうに血流が戻って回復してるかどうか見て
もし下の方の血管に血流が行ってないようだったらさ
そこにもステント入れるって事なんだけどね
その辺って上のほうと違って枝分かれして1.5mmぐらいの血管らしいんだけど、ステントって細いので2.5mm
だから1.5mmの血管に2.5mm入れなきゃなんないからヤバイけど、他にどうしょうも無い
とか言われてさ~
ずっと仰向けの体勢もキツカったし、
そういえばこの病気で最初に救急車で運ばれたのも去年の3月の終わり
なんかの因縁を感じてたんだけど
まあ結果ちゃんと回復してから帰ってこれたんだけどね。
ステントも一本入れる予定だったのが、1本入れてもその下で流れていかず結局3本入れたらしいから
それだけ治療中の事故リスクも3倍になったってことなんだろうね
それで下の血管が痙攣起こしたみたいな
まあ、先生のせいじゃなくオレの血管がダメダメ過ぎだってことだと思うよ
ともあれ
ピグやブログで水くれたりキタヨしてくれてた人ありがとうね。
全部でオレの心臓にはステント7本です。