日銀がもっと緩和しなきゃドル安になって当然 | V『らじょび生活。』

認識が甘い

と思うよ・・・


【政治】 円高進行に野田佳彦財務相「少し一方的な動きだ」とした上で、市場を注視していく姿勢 

・★野田財務相:一方的な動き、注視している-円相場

 7月13日(ブルームバーグ):野田佳彦財務相は13日午前、円高が進行している為替相場について、
少し一方的な動きだとした上で、市場を注視していく姿勢を示した。財務省内で記者団に対し語った。
円相場は同日早朝の外国為替相場で一時1ドル=78円50銭前後と
過去最高値を付けた今年3月17日以来となる水準まで上昇した。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=auKhaYKbZPjc


アメリカのやっぱ失業率が戻んないで

FRBが引き続き金融緩和すんでしょ?

そうすると相変わらずドル札が供給されるか

少なくともジャブジャブなドル札を当分引き揚げる見込みもないんだから

ドル安になって当然


それに対して日本も円を増刷しないと今の異常は為替レートが続くわけで

たしかドル安でアメリカで100円で売ってるものが日本で170円だっけ?

とにかく倍近くの差が出てる訳です


. . .