もう退院 | V『らじょび生活。』


最近皆さんの励ましの言葉にいい気になって

同情を買うようなブログが続いてまして

おかげ様で、昨日とおとといブログ休んだだけで

その前の月曜の朝書いて

あっという間

火曜にステント入れて、水曜療養、今朝退院


二十数年前に肝臓でダラダラと3か月収容されたてのを思えば

早い


でさ予定の3本のステント心臓に入れて

後細くなってる所は残ってるけどしばらくは大ジョブかなという状態らしい

ただステント入れた箇所って異常に血栓がつきやすくて再狭窄しやすいようなんで

そうなったらどうしようかってことらしい。


それと

オレの左腕

血圧が測定不能

何とか測定できても右腕で計った時より20も低血圧


ついでに見てもらったらさ

左腕の動脈

映像で見る限りやっぱ、血管がダメなのかつながってない?

か、つながっててもかすか


左腕動かないわけじゃないけど

左で作業したりすると、すぐ疲れたり

歩いて疲れて来た時に左の背中や肩がだるくなって心臓の発作と紛らわしい

だから、ついでにステントでも入れて治してもらいたかったんだっけど


なんか、疲れやすいとか、そんな程度じゃなく、もっと強い傷みで我慢できなくなるくらいじゃないと、普通そんなところ手しないとかで

左腕は放置されてしまいましたとさ