企業のメリットは国関税収入がなくなった分、自分らの輸出関税が減るって単純な発想だと思う | V『らじょび生活。』

経済】TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は滅びる


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295815270/-100





民主党っていつもそうなんだけど


自分らがよくわかってない政策を


単純に開国鎖国とどっちがいいか


とか


そういう単純な言い回しで内容については議論しようとしないんだよね


そうやって、いつも国民騙してるわけだけど





でね


要は日本のバカ企業が輸出関税がなくなる事に反応してるだけないんだよね


国が輸入でとってる税金がなくなって


その分他所の国に払う税金がなくなる


つまり日本の国が企業からの税金を安くしてるのと同じ効果


アメリカの方も同じ


アメリカの企業が政府に減税させてるのとおなじ


どっちの輸出が増えて、どっちが減るかってこともそうだし


結果どっちも輸出量変わらなければ


日米双方の企業が日米政府の歳入が減った分得





で、輸入関税の歳入ってどのくらいあるんだろう?


http://www.customs.go.jp/zeikan/pamphlet/tebiki/html/tebiki_02.htm


平成17年の資料しか見つかんなかったんだけど


9303億円


今はどうなんだろう


1兆円ぐらいとしましょう


輸出で企業が負担してるのは、これよか多いのか少ないのか?





まあ企業に1兆円減税するようなもの





その1兆のために農業やら崩壊させて


製造業も国内で使う製品も海外生産になってしまって


結局、他所の国から安い製造品買わされて


企業だって円高で世界一オイシイ日本の市場を開いて外国企業に売りまくられるぞ





何回か書いたけど


輸出増やすんで同じ1兆国が負担するんならさ


国が外国から取った輸入関税を、輸出関税払った企業に分ければいいんだよね。