『鈴木イチロー』と『小沢一郎』の違い | V『らじょび生活。』

こういう気持ち悪いフレーズってきっと鳩山由紀夫あたりが考えたんでしょう


イチローに便乗するな」「お前と一緒にするな!」 民主・小沢氏の”イチローのように頑張る”発言に怒りの書き込み殺到★


らじょび生活。

WBCで日本に勝利を呼び込んだイチローの国民的人気にあやかり、
公設第一秘書が起訴されても続投を宣言した
小沢一郎民主党代表(68)が「(名前が同じ)イチローのように頑張る」と発言。
これには「便乗するな!」「お前と一緒にするな!」など厳しい批判の声が噴き出した。

なかでも、ネット掲示板では「ピンチをチャンスに変えるのがイチロー/チャンスをピンチに変えるのは一郎」など
"イチローと一郎の比較"がネットユーザーによって次々に創作されている。

続投を表明した小沢代表は、総選挙を控え厳しい戦いになるのは明らかとしながらも、
民主党というチームのリーダーとして「イチロー選手のような役割を自分が果たせたら
この上ない喜びと思っておりますが、今後そういう役割ができるように頑張って
まいりたいと思っております」と述べた。

この発言が飛び出したのは24日、WBC決勝戦でイチローの起死回生となる2点タイムリーヒットが
大会2連覇を決めた夜に行われた記者会見だ。大不況といわれる中、日本国中が感動と歓喜で沸いた、
まさにその日の発言だっただけに「国民的英雄を政治に利用するな!」という反発を招き、
ネット掲示板などには批判の声が殺到している。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238079121/-100


そんでいま流行ってるのが『イチロー』と『一郎』の違い


・民主党・小沢一郎代表が24日の記者会見で、野球のイチロー選手になぞらえて自らを語った発言が
 ネットで話題になっている。「今年最低の便乗」「イチローと同列になるかよ」という批判も多いが、
 「試合の流れを変えたイチロー、資金の流れがバレた一郎」のように、WBCで国民的英雄となった
 「イチロー」と、公設秘書の起訴で渦中にいる「一郎」を「大喜利」風に比較する書き込みが相次いでいる。

 会見で小沢一郎代表は、「イチロー選手のような起死回生のヒットを打つことに関し、企業団体献金の
 全面廃止を方針として総選挙の争点にすることは考えているか」との質問に対し、「同じ名前ですが、
 イチロー選手のような役割を自分が果たせたらこの上ない喜びと思っておりますが、今後そういう
 役割ができるように頑張ってまいりたいと思っております」と述べた。

 この発言がネットユーザーに火をつけた。「2ちゃんねる」では「イチローと一郎の違いが知りたい」などの
 スレッドが立ち、発言を揶揄する書き込みが殺到している。中でも盛り上がっているのは、「イチロー」と
 「一郎」の違いを比較した書き込みだ。

 「ヒットが話題になるのがイチロー、秘書が話題になるのが一郎」
 「心・技・体のイチロー、審・疑・逮の一郎」「投手の隙をつくのがイチロー、法律の隙をつくのが一郎」
 と、数多くの「イチロー」と「一郎」がネット上で「創作」されている。

 これに積み重なる形で更なる書き込みが相次ぎ、中には、
 「野球の神がおりるのがイチロー、厄病神がおりるのが一郎、笑いの神がおりるのが伊知郎」と、
 アナウンサーの古館伊知郎さんまで「参戦」させられる形となり、さながら「大喜利」といった様相だ。

 「ニコニコ動画(ββ)」にも「【WBC優勝記念】鈴木イチローと小沢一郎の違い【秘書起訴記念】」なる
 動画がアップされており、「壁を越えたイチロー、金で肥えた一郎」
 「世界の一位を奪ったのがイチロー、政界の地位を失ったのが一郎」など、こちらも「イチロー」と
 「一郎」の違いのテロップが次々と流れる動画に「うますぎるww」と2000件以上のコメントがついている。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4080534/


■■鈴木イチロー と 小沢一郎 の見分け方■■

   

塁を盗むのがイチロー■■国を盗むのが一郎
点数をひっくり返すのがイチロー■■国をひっくり返すのが一郎
レーザービームで敵を刺すのがイチロー■■ブーメランが自分に刺さるのが一郎
10回表に2点取ったのがイチロー■■事務所の裏で2億取ったのが一郎

王さんを尊敬しているのがイチロー■■金さんを秘書にしているのが一郎
韓国を破ったのがイチロー■■法律を破ったのが一郎
球を飛ばすのがイチロー■■首が飛んだのが一郎
バットで結果を出すのがイチロー■■バッドな結果を出すのが一郎
金を取るのがイチロー■■金を取るのが一郎
自分に厳しいのがイチロー■■自民に厳しいのが一郎
自己を磨くのがイチロー■■自公を叩くのが一郎
打撃不振を装うのがイチロー■■体調不良を装うのが一郎
挑戦が好きなのがイチロー■■朝鮮が好きなのが一郎
ヒットが話題になるのがイチロー■■秘書が話題になるのが一郎
世界の一位を奪ったのがイチロー■■政界の地位を失ったのが一郎
伝説に詠われるのがイチロー■■検察に疑われたのが一郎
打球を裁くのがイチロー■■法に裁かれるのが一郎
謙虚なのはイチロー■■検挙されるのが一郎