さっきNHKの教育番組でやってたんだけどさ
アフリカの子供達の学校給食が国際援助されてて世界的食糧不足で今後援助の量が減るかもって話。
そんで、お父さんが亡くなって6人兄弟の子供が学校の給食のコーンをお替りして家に持って帰って家族で食べてるんですよね。
食料が無い国の子供は可哀相だね
って思ったのとっ同時に
あっちって、食料も無いクセにみんな6人とか子供作っちゃうんかな?
って思いません?
日本なんか経済的に子供育てられないで結婚もできなかったり、一人っ子だったりで少子化が進んでるのに
後先考えず本能のまま子孫増やしてる国の子供の面倒見るのってなんだか・・
って思ったりもする。
生まれちゃってる子供達には餓死すんのは可哀相なんだけどね。