昭和炭酸 | V『らじょび生活。』

そうそう今日買った株があるんで書いときます。

4096昭和炭酸

http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=4096

最近おrが株やってるからって色々難しい事聞かれて困っちゃいます。

昼間知り合いから電話あって

1年か2年前にこの株買って下がってて諦めて放置してたらしいんだけど

昭和電工が持ち株比率増やすんで415円で公開買い付けするらしいんだけど

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/ma.aspx?site=MARKET&genre=y2&id=NN001Y649%2020052008

昨日は値がつかず今日は寄り付きで395円

要するにもう売った方がいいかどうか

大抵は415円までは行くんだろうけど、

子会社化しても完全子会社にまではしないようだし

要するにそんな難しい事聞かれたって、あんましわかんないし、責任持てないんで、適当に濁しといたんだけど


そいで、調べてるうちに自分がほしくなってきて

393円で7000株買って見ました。

あと20円の為に勝負かけるのも、あれなんだけど、

TOB終わったあと、元の値段に戻る恐怖もあるんだけど

さすが717万株も買えば大口が売らなきゃ、浮動株は僅かしか残らないし。

それに、なんか臭うんですよね。

買った後、大きなプロジェクトかなんか、

炭酸、⇒環境?燃料?

どっち道、昭和電工にとってそれだけ大事な会社って事でっしょうし。