世界地図の竹島周辺部分。竹島(Takeshima)と鬱陵島(Ullung)の間に、日韓の国境線が記載されている
竹島を日本領と記載した米国製世界地図 |
日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を日本領として表記した米国出版社製の一九六七年の世界地図が、島根県の竹島資料室に寄贈された。国内での所蔵はわずかで、研究者は「竹島に対する当時の米国の認識を知る上で興味深い」と関心を示している。
寄贈されたのは、ハモンド社の「世界地図帳」。松江市西川津町の元県職員、川崎健史さん(60)が学生時代に購入して所有していたものを、「竹島研究に役立ててほしい」と資料室に贈った。
竹島の記載があるのは「日本・朝鮮図」の項目。竹島には「Takeshima」のローマ字表記があり、北西に書かれた韓国・鬱陵島との間に日韓の国境線が引かれ、竹島が日本領であることを示している。
同県の杉原隆・竹島研究顧問は「米国では当時、竹島が日本領として認識されていた」と指摘。ハモンド社の世界地図に表記された竹島の領有権の変遷を調べることに意欲をみせた。
ハモンド社は、世界地図では英国のタイムズ社と並ぶ有名な会社。六七年版の世界地図帳を日本国内で所蔵しているのは、大学の図書館など数館のみという
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=502689006
いずれにしろ、こんな状況で日本が占有してた島に武力侵攻してきたのは侵略だよな。
勝手自分の海域主張して漁民は殺しまくるは、1000人以上も日本人拉致して条約締結で金をゆすり取るは、酷いもんだ。