
本文はここから
80年代~90年代って20年間だから結構長いっすよね。
沢山あってブログでも何曲か紹介してるんですけど
やっぱ90年代の後半になると年齢的にだいぶわかんなくなちゃってますね。
80年代だと、松田聖子あたりからでしょうかね。その次が明菜ちゃんでウインクとか、
おrカラオケでよく歌ってたのが安全地帯とか矢沢さんとかサザン
車で運転しながらよく聞いてたのがレベッカとか洋物とかだったかな
そうそうオメガトライブのガラスのパームツリー
この曲歌いやすいし、
夜中にキラキラネオンの首都高湾岸あたり走ってる時に聴くといいっす。
『青い海の底を泳ぐように 車は走る』
ってあたりがベイブリッジ方面から来て羽田あたりの海底トンネルに入ってく情景っぽくてなかなかございます。
杉山清貴&オメガトライブ - ガラスのPALM TREE