ドル安でユーロが高いから原油が高くなって米株下がってドル安になって原油が・・・
ロンドン外為9時半 円は対ドルで大幅続伸して始まる
【ロンドン=欧州総局】10日午前のロンドン外国為替市場の円相場は大幅続伸。午前9時半現在、前日終値に比べ1円55銭円高・ドル安の1ドル=100円70―80銭で推移している。
円は東京時間の流れを引き継いで高く始まった。9時前後にも円買い・ドル売りが強まる場面があり、7営業日ぶりに100円台で推移している。「4月に入って小休止していたドル売り地合いが復活している」(邦銀ロンドン支店)との声があった。
この日は英中銀イングランド銀行、欧州中央銀行(ECB)がそれぞれ金融政策を発表する。
円の対ユーロ相場は大幅反発。同1円70銭円高・ユーロ安の1ユーロ=159円60―70銭で取引されている。前日からの主要市場での株安を受け、リスク回避目的の円買い・ユーロ売りが強まった。
ユーロは対ドルで続伸。現在の水準は同0.0080ドルユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.5850―60ドル。市場ではECBが政策金利を据え置くとの見方が大半で、追加利下げ観測が強い米国との金利差が拡大するとの見方がユーロを支えている。(18:02)
EUも利下げすればいいんじゃない?
そうすると円は対ユーロでも高くなってしまうね。
日銀も利下げすりゃ良かったのに・・
メガバンクの味方の利上げ思考の日銀出身者を総裁に起用させた民主党が悪いな。
キム小沢秘書が韓国企業の為に円高で日本の輸出企業の足引っ張っぱてんだろうね。
本当に困ったものです。