白川総裁、渡辺副総裁でもダメ?・・
確か最初の武藤さんの場合は財務省でも特別だからダメ
全てダメと言う訳じゃないって言ってて
次の田波さんも似たような経緯だからだめ。
同じ財務でも黒田さんか渡辺さんあたりならって話だったんじゃなかった?
それが渡辺さんの副総裁ですらダメ?
じゃあ同じ財務の黒田で賛成したら、ほんと黒田さんを日銀のポストに就任させて、韓国にADBのポストを譲らせようとしてるのバレバレだろう。
■日銀総裁は白川氏昇格軸、副総裁に渡辺前財務官 政府案
政府・与党は4日、戦後初の空席が続く日本銀行総裁について、日銀出身の白川方明副総裁(58)を昇格させる方向で、民主党など野党側と最終調整に入った。福田首相は財務省OBの起用にこだわってきたが、これまでの水面下の交渉で民主党が受け入れる可能性は極めて低いと判断し、総裁への起用は断念する意向だ。
白川氏に代わる副総裁には渡辺博史前財務官(58)を起用し、「白川総裁」とセットで提示したい考えだ。民主党内には「白川氏の昇格は受け入れ可能」との声がある一方、「財務省OBは副総裁でも認められない」と、「渡辺副総裁」に難色を示す意見がある。
政府は、民主党内の調整の結果を見極め、「白川総裁、渡辺副総裁」がセットで受け入れられる見通しが立たない場合は、7日の提示見送りも含め最終判断する。衆院の笹川尭、参院の西岡武夫両議院運営委員長は4日、政府の要請があれば、7日午後1時に衆参両院の合同代表者会議を開いて新たな人事案の提示を受けることを決めた。
政府は3回目となる人事案の提示にあたり、「絶対失敗できない」(高官)として、交渉窓口を民主党の鳩山由紀夫幹事長に一本化。同党内の動向を慎重に探ってきた。自民党の伊吹文明幹事長は鳩山氏に、財務省出身ながら事務次官を経験していない渡辺氏を総裁に起用する案を念頭に「財務省OBはどうしてもダメか」と打診したが、鳩山氏は4日までに「どうしても受け入れられない」と拒否した。
11日にワシントンで開かれる主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に新総裁を出席させるため、政府は7日に新しい人事案を示す方向で準備を進めている。政府は当初、「副総裁で提示した人を総裁として示すのはいかがか」(高官)と白川氏昇格に慎重だったが、総裁空席という異常事態を解消するには、民主党の同意を確実に得られる人事案を示すほかなく、民主党が副総裁として同意した白川氏を昇格させるしかないとの判断に傾いた。