コロコロウ○コみたいな鯨 | V『らじょび生活。』
ブログネタ:もう一回食べたい給食メニューは何? 参加中
本文はここから
おrの頃(昭和40年代)の給食って不味かったっす。
特にパン。なんか味が淡白って言うか、おかげで子供の頃はパン嫌いになりました。
食器はブリキかなんかの金属でできてるし。
そんな中で特に嫌いだったのがワンタンスープとか言う野菜スープなんだけど、
激マヅで気持ち悪い味なのに、何故か他の子には人気メニュー。。
無理に食うと午後の授業で頭痛と吐き気。

まあそれでもミルクカレーや揚げパンが出る日はうれしかったな。

でもう一回食べたいとなると、今じゃ滅多に食えないクジラ。
揚げたヤツでコロコロ、カチカチしてて見た目ウ○コみたいなんだけど、まあまあ歯ごたえがあって旨かったよ。
クジラって一頭捕獲すると相当大勢の胃袋満たせるし、食肉輸出国が長年「残虐」ってイメージばら撒いて捕鯨させないのってほんとアタマきますよね。


お刺身用鯨 赤肉1級

¥1,050
子供の頃クジラの刺身も時々たべてました。
美味しいっす。あんまし嫌いな子はいませんでしたね。