テレビ見てもアナリストの皆さん悲観論一色ですねえ。。。
この先円高が進む?
為替介入はない?
アメリカはど
そういいながら今日は日経平均は元気。
やっぱ昨日の黄金比0.618下げの11691円が底だったんじゃない?
この先円高が進む?
為替介入はない?
アメリカはドル安やインフレは気にしてない?
1.2年前までインフレ懸念で必死に利上げしてましたよねえ?
アメリカは車社会で一般市民のガソリン使う量は日本人と比べ物になんないでしょう?
輸入国の通貨が値下がりして国民の生活はどうなるんですか?
まあ円高進むのはそうだとしても
それで日本企業の来期の業績が悪いからこの先まだ下がる?
だったら18300円から12000円割るまで下げはなんだったんです?