公職選挙法に違反するとして、控えられているインターネットを使った選挙活動。これまで何度も解禁に向けた動きがあったけれど、根強い反対意見に配慮しているのか、実現には至らなかった。しかし、ここへ来て解禁に向けた議論が再び本格化している........... [アメーバニュース]
なんだか、ネットで選挙活動解禁はいいんだけど、また氏名公開して意見言えみたいな話。
民主党はネット活用して国民騙して選挙を優位にしたいのと裏腹に、売国見透かされてボロクソになるのも怖がってるんでしょうね。
一般人に氏名公開してから物言えって、北朝鮮の選挙に似てませんか。
あすこ立候補者別に投票箱別れててどっちに投票したか監視下の元で選挙やってるらしいですね。