朝の株式ニュースでやってた見た人も多いと思いますが何て名前でしたっけ?アメリカの何千兆円とかの融資の保証協会の話。 ヘッジファンドがその保証協会に出資してて損出が出るとかでないとか。 その損出自体の悪影響もそうなんだけど、ファンドがそこから手引いて保証料が上がってきてるらしい。 今までアメリカの経済が伸びてきたのはそういった保証背景に融資が伸びてきたからだと考えると、そこらの貸し出しが貸し過ぎに気が付いて抑制されたら・・・ アメリカの大幅利下げでそこいら補って資金流れればいいんでしょうけど。