日経先物の教訓。寄り天寄り底狙いは危険ですね。 | V『らじょび生活。』

結果論みたいだけど。朝、売買したわけでもないのですけど。

今日は、NYが上がって日経先物で寄り天って読んで成りで売ったり。寄り底狙いで買ったりって危険なのが良くわかりました。

今朝13080円で寄り付いて10分後には13490円になったわけで


よく今日の逆で夜間NY、CME暴落して、

日経が寄り付いた後どんどん下げ幅拡大するパターンってありますよね。

あれは下がって投げが増えるのも理由のひとつなんだけど

もう一つ現物が売り気配のまま値段が確定しない銘柄が多いから。

で寄り付き時にはまだ現物の日経平均が下がりきれない。から

先物も現物に連動して寄り付から売り気配の個別銘柄が開きながら値段を下げていく。


今日はその逆でしょうか。

おrもそんな事あんまり気にして売買してなかったんだけど、

みんなも覚えときましょう。


「そんな事お前に言われないでもわかってる」って?

 し つ れ い い た し ま し た