書いた事の反論は受けるべきだよね。 | V『らじょび生活。』

ブログネタ:自分で決めたブログのルール

クチコミ番付参加中

本文はここから
ブログの炎上対策に関するクチコミネタのようなんですけど。
特に炎上に関しては気にしてませんね。大抵の事書いても一般人ブログにコメントなんて少ないし。
むしろ書いた事に関してもっと反論がほしいくらいです。
よく有名人のブログで炎上とか言ってコメント欄はずしたり、もっと酷いのは自分の都合のいいコメだけチョイスして掲載する。
別に社会批判の意見とかじゃなく日常のたわいない出来事書いててイヤガラセされるのならそれもしかたないんだけど。
テレビやブログで一般人のブログなど比べ物にならないくらい大勢の人に社会的や政治的に影響力ある意見発信しといて、反発くらって炎上しただの騒いで閉鎖で泣き言言うのは・・・自分の意見だけ押し付けられない事のボヤキ。
一方的に意見を聞けみたいな奴いるよね。有名人で。
ただ身元がわかって実生活で嫌がらせ受けたり、知り合いが読んでたりするとちょっと恥ずかしいんでその辺だけは多少注意してるんだけど。
だけど身元割れてもそれはそれでしょうがないかなと。。。その時対処すればいいし。
有名人の人はどっちみち知られてるんだからいいよね。