今日の市況 | V『らじょび生活。』


非売品


そう言えば最近日経ともご無沙汰。気がついたら18000円台。円も下がってる。

18000円台の壁をさりげなく越えられたという事はそれなりに強いのかも。だから昨日NYが下げてたのに今日は上げはしなかったまでも下げてない。。今夜アタリ円高になってるけど・・・

それと円が安くなってるのに輸出業の株価の上げが大したことない。。なんで?

国内景気はこの前の利上げの影響でさほど良くはないんでしょうけど・・




非売品


値動き荒い株なんですが、ここの所特に。今四半期は人員増加とかで良くないようですが、だんだん良くなってく予定。株価もそうなってく事を期待。荒い動きしてても最後には上がる・・と思う。



非売品


多分、信用買残気にしてる人多いんじゃない?GSとかの証券会社が持ってるより安心だと思うんだけど・・

外国証券会社って買ってるときは上げるんだけど、保有中は個人の信用の方がマシ、だと思いません?

新興市場なんて時価総額低いんですし、日本市場は外人より個人投資家のほうが多いんですから、外人が来ないでもあげられるし、長期資金以外の国内外の証券自己や短期のヘッジファンドは来ないでいいんじゃないっすかねえ?長期投資の内外の大口じゃなきゃ。

CAあたりは特に個人が増えればネット利用者のアメーバ支援する人の数も増えるし。