2007年03月27日
日本最大動画共有サイト「AmebaVision(アメーバビジョン)」が国内初、投稿者に広告収益還元を開始
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)が運営する日本最大の動画共有サイト「AmebaVision」
は当社のユーザーマッチ型広告システム「MicroAd」
を活用し、2007年3月27日より国内初となる動画投稿者への広告収益還元を開始いたします。
ユーザーが投稿した動画の再生後にユーザーマッチ型広告システム「MicroAd」
を用いて動画のタイトルや説明文、タグ、ジャンル情報等に関連した広告の配信を行い、クリックされるごとに広告収益の一部を動画投稿者へ500円から現金交換可能な「Ameba(アメブロ)」
ポイントとして還元します。
動画に関連した広告が配信されることと、再生動画に関連した動画と並列に表示されることから広告効果としても高い効果が見込めます。
2006年7月にサービスを開始した「AmebaVision」 は、サービス開始当初の約40倍にも及ぶアクセスを誇り、現在も急速な成長を続けております。また、総動画投稿数が10万本を越え国内最大規模となっておりますが、本サービスの開始により、更なる動画投稿数の増加が期待されます。
関連URL
「AmebaVision(アメーバビジョン)」
http://vision.ameba.jp/
「MicroAd」
http://www.microad.jp/
広告料還元のニュースは知ってたんですがIR見ると
動画のアクセスが半年チョイで40倍
それといよいよ動画終わった後クリック式のCFぶち込んで広告収入が本格的に取れる体制に入ったことがデカいっす。