今日の回顧的感想 | 競馬の~ツボ~

競馬の~ツボ~

常に一撃必中ツボ馬券!!
3連単も逝っちゃうよ~?!
軸馬の精度アップに命懸け❗
展開の妙味を極めたいおっさんです('ω')ノ

流石に三連休初日は、車が多くて仕事の行き帰りに時間が掛かりましたよ( ̄д ̄)

 

でも、明日と明後日はお休みにしたので、久しぶりの連休でウキウキなのですw

 

ゆっくり寝たいだけなんだけどねw

 

 

阪神カップ。

 

見事に思惑の反対になりました(◎_◎;)

 

内枠でスムーズに先行した距離得馬たちで決着。

 

外伸びだと予想していたので、惨敗。

 

仕方なし。

 

 

中山大障害

 

ああ、障害レースだからね( 一一)

 

そらしょうがないよ。

 

でも馬連でも4000円以上付いたのは美味しかったね(^^♪ラッキー

 

いつかブログにも書いた、職場で競馬を始める羽目になった友人から障害レースの予想方法を聞かれた。lineでw

 

一つだけポイントをば。

 

障害レースは、数字よりレース映像を繰り返しよ~く見てください。

 

その際、飛越した後の着地をよく見るようにしましょう。

 

もちろん飛越は飛越で大切です。まず超えなきゃ話にならないですからねw

 

しかし、着地が上手く、そこからの走りだしが素早い馬ほどダメージを受けにくく、スピードも落とさずに走れます。

 

ちょっとした見るコツですね( ̄▽ ̄)

 

どの馬が上手いのかは、ずっと見てれば分かりますww

 

まあご参考までに。

 

 

 

 

 

でわでわ。