遠くても食べに行く価値はある餡掛料理と炒飯が大人気のお店に行って来た『北茅ヶ崎』【Nonthi】 | ハマショウカイの日デ!

ハマショウカイの日デ!

横浜、野毛、桜木町、関内、伊勢佐木町、長者町の色々なお店を徘徊しています!


つい最近!TVに紹介されたお店に、余り混まないうちに行って来ようと思い、平日の雨の日を狙って行って来ました!^ ^



お店の名前はチューカノンチサン!

(お店の由来は、店主がオノサンなので、オノサン家みたいな感じでつけたみたいです!)



お店専用の駐車場は、お店のウラに4台停めらるみたいなんですが、すぐに一杯になっちゃうので、最後に、穴場の無料の駐車場を教えますね!



開店が11時だったので、10時20分に行ってみると!

もうすでに12人並んでいまして、汗、、

10時半には、30人は並んでいたかな、汗、、



取り敢えず、10時55分まで並んで待っていると!



開店の5分前にオープンしまして、



お店は、キタチガサキ駅の目の前で、開店の時には50人は並んでいたかな、汗、、

因みに、お店が落ち着くまでは、15時閉店にするそうです!夜の部は、暫く休みみたいです!



では早速!早く並んだかいがあって、1巡目にイザ入店です!



店内は、テーブル席4人用が3卓ありまして、1つのテーブル席でも、カップル、夫婦は2人で座らせてくれます!カウンター席は、5人座れるかな、



では早速!お目当てのチャーハン850円を注文です!



後は、大好きな回鍋肉定食1000円を注文です!(因みに、単品で回鍋肉を注文したらダメみたいだったので、回鍋肉定食のご飯少な目で注文です!)



お冷を飲みながら、順番に作られる料理を見ていたのですが、ここの店主は、手際がよくてジャンジャン料理が出来ていて、回転は少しだけ早いかも^ ^



お店では、やっぱり肉そば、シイタケそば、チャーハンが人気でした!



待ってる間に、今まで雑誌に載った記事などを読んでたりして、



やっぱりチャーハンは、人気みたいです!



店内には!



この前放送された、オモウマの張り紙がしてあって、やっぱり、このTVの力は凄いですね!



隣りの客が注文した、肉そばとかシイタケご飯とかを見ましが、かなりボリュームがあって、店主はあんかけ料理が得意かもしれませんね!^ ^



注文してから、自分が1番最後に入店したお客なので、待つ事17分位で、まずは回鍋肉定食が来ました!



見てすぐに、絶対にこの回鍋肉は、味が濃くて旨いだろうなーと思っちゃいました!



では早速!メニューをショウカイいたしますと、まずはライスです!



続いて、この中華スープなんですが、マジで美味かった!



そして、メインの回鍋肉です!



では早速頂きますよー^ ^



まずは、回鍋肉だけを一口頂いてみると!^ ^

ヤバイ!回鍋肉で久々のヒット!



回鍋肉のキャベツを一回ラードで油通ししているので、野菜がマジで熱くて、最初はヤケドするレベルなので、ライスに回鍋肉を乗っけて頂きます!



うちの近くの中華だと、エイカか18番の回鍋肉に匹敵するくらいのウマウマな回鍋肉です!



では、味が濃い目の回鍋肉をジャンジャン頂きます!



回鍋肉がマジで美味くて、これだけを食べに来る価値はあるかも!^ ^



アップでドーン!



追っかけ、チャーハンが来ました!



アップでドーン!



回鍋肉とチャーハンがそろった所で、



まずは、チャーハンを一口頂いみると!

なるほど^ ^確かに食べやすいチャーハンと言うか、焼きメシに近い、黒胡椒がきいたチャーハンで、刻んだメンマが甘みを出しているのかな!



確かに食べ飽きないチャーハンです!



今回のミッションは、炒飯に回鍋肉をかけて食べるのがミッションだったので、早速!頂きますよー^ ^

まずは一口頂いてみると!^ ^そーそーこれこれ^ ^



濃い味付けの回鍋肉をチャーハンにかけて食べると、絶対に旨いに決まってるじゃん^ ^



やっぱり回鍋肉チャーハンはやめられません!^ ^



普通のライスと食べるのも旨いけど、炒飯にかけて食べるともっとヨリ旨いです!



こりゃ〜バクバク食べれちゃう^ ^



白米の方にも回鍋肉をかけて頂きます!



アクセントで、普通のチャーハンも食べながら、



次は回鍋肉チャーハン!^ ^



アッという間に、チャーハンが一口分しか無かったので、勿論、回鍋肉をかけて美味しく頂きました!^ ^



ご馳走さまです!



白米にかけた回鍋肉も美味しく頂きまして、



腹パンでしたが完食です!^ ^



ここは、あんかけ料理は絶対に旨いだろうから、次回は、他のメニューもチャレンジしてみたいです!^ ^

ご馳走さまです!



お店を11時35分位に出たのですが、もっと凄い行列になっていまして!恐るべしTVの力!



帰りに、人数を軽く調べたら、7.80人は並んでいたかな、汗、、早目に食べたい人は、もう10時に並んだ方がいいかも^ ^



お店の近くには、スーパー銭湯もあったりして、



後は、内緒の駐車場ですが、近くに100台位停められるシマチューサンがあるから、そちらに車を停めて、時間も駐車料金も気にしないで停める事をオススメします!帰りに店内にダイソーが入っているので、そちらでお買い物をオススメします!^ ^



おまけ!

チューカを食べた後は、まったり出来るエビナのスーパー銭湯に行きまして、



今、TVでやってる鬼滅の続きをマンガ本で読んだりして、



結局23巻まで読んじゃった!^ ^笑



スーパー銭湯で、食べた分のカロリーを1キロ位、汗で落として、ゆっくりと車で帰りました!^ ^

興味のある方は是非^ ^


ANソープ