無性にミクリやソバの黒が食べたくなりましてサクッと行って来た!『御殿場』【Kintaro-!】 | ハマショウカイの日デ!

ハマショウカイの日デ!

横浜、野毛、桜木町、関内、伊勢佐木町、長者町の色々なお店を徘徊しています!



久し振りに、ゴテンバプレミアムアウトレットに行って来たら、新しいショッピングエリアが出来ていて、更にパワーしていました!


橋も長い橋が出来ていて、3つのショッピングエリアを回れるようになっていました!^ ^


この日は、あいにくの雨模様で、朝一に行ったからお客さんもパラパラ程度でした!


取り敢えず、お目当ての服を買えたので、


昼前に大好きな蕎麦屋さんに!


ゴテンバで有名なみくりやそばをだすお店の!


キンタローサン!
では早速、店内にイザ入店です!


店内は100人は余裕で入れるので、すぐに入ってから席を案内されまして、


お目当てのそばで!


そばの白の更科か、


黒の田舎そばかを選んでからの!


もりそば670円の大盛りを注文です!勿論、注文はそばのコシを諸に感じられる黒を注文しまして!大盛りは200円プラスなので870円の消費税がお値段になります!


静岡の美味しいお茶を飲みながら、


本当はサイドメニューの、


刺身こんにゃくとか生湯葉の刺身とかを食べたいのですが、もりそばの大盛りで我慢しまして、


注文してから待つ事5分位で!


もりそばの大盛りが来ました!^ ^


御厨そばの田舎そばが大好きなんです!折角、こちらまで来たら大盛りは食べたいでしょー^ ^


アップでドーン!


では早速頂きます!


まずは、めんつゆと薬味をセットしまして、


頂きます!^ ^


この田舎そばが、コシがあって美味くてさ〜^ ^
ヨコハマの繁華街近くでは、こんなに安くは食べれないかも^ ^


めんつゆにたっぷりつけて食べても美味くてさー^ ^


大盛りは、かなり量があるので、食べても食べても、


まだまだ蕎麦はあります^ ^


みくりやそばは、マジで美味いから、


是非一度、ゴテンバインターからすぐのこちらへ食べに行ってみて!^ ^


食べ終わる頃に、何時もタイミングよく、蕎麦湯を持って来てくれるんです^ ^流石!^ ^


最後の一口分をペロリと頂きまして、


〆の蕎麦湯をめんつゆに入れまして、


美味しく頂きました!^ ^


ご馳走さまです!^ ^


早い時間と14時位は、わりかし空いているので狙い目ですよ^ ^


では、又、美味しいお蕎麦を食べたくなったら、お伺いします^ ^


御厨そばの黒がオススメですよ〜^ ^笑


興味のある方は是非^ ^