あたしの、失敗です。

あたしが、1番大事にしてきた事。
カウンセリング力。
お客様の、声を聞く事。
言葉にならない言葉も、感じとる事。
社員さんに対しても、そう思ってお仕事してきました。
本当の事は、言葉にするのは難しいんです。
身体を触るお仕事だからこそ、
エステティシャンですから。
あ、この方怒ってるな。
凄く、良い事ばかり話してるな、、、と、触ると分かる事もあって。
「お話があるんです。。」
というスタッフと、
背面をマッサージしながら話す事も。。。
対面で、目を見て本当の事話すのは。こちらが、有意な立場だと大変難しいから、、
けして、スピリチュアルの、お話しでは無いです。
大事な人に対しては、関心があ
あるので、小さな変化にも敏感になります。大きい会社で、沢山のスタッフと働かせて頂けたから
、大事な人の人数が多くなった結果。
「私が、押しつけ過ぎちゃったかな❔怖かったよね、最近私。」と、いう用意してない
言葉が パラっと発する事が出来ていた
鈍ってたんです、
あたしの1番大事にしていた。
聞き取る力が、、
自ら、答えを出さないで
話して貰える、感じる力が、、


占い師のおじいちゃんの
命、健康。それ以上に、本当は
あたしが、手に余ってしまい

無理だったんです。
中途半端に、手を出してしまって。当時、あたしは僕達2人を引き取って生きて行かなきゃ‼️
て、時に、、、

このおじいちゃんが、
介護になったらどうしよう、、
「あたしには、出来ません❗️
どうにかして下さい‼️」
て、役所に投げてしまえば良かった、、、

でも、保証人さんの、、、
と、言われると😓😓😓
友人の、臨床心理士さんに
「自分を、切り売りするみたいに。親切をしては、いけないよ。」
と、言われました😓💦
その通り、、


ケースワーカーさんが、手早く施設を探して下さり。本人を連れて、見学。
その後、施設で本人を抜いて話し合い。

ケースワーカーさん、あたし、
後見業務の行政書士さん。
施設長さん、主任の方。
これからの、流れ施設での生活


ここで、問題が
ある程度、自由度があると聞いていましたが。
近くのコンビニに行く程度は大丈夫だけど、
自活出来ない方の施設。スタッフ伴わないで、
1人で出歩いてはいけないそうでした。
私が聞いていたのは、スタッフ付きのアパートの感覚で出入り出来る。そこに先ず入る事が出来れば、表現が適切か分かりませんが。
その後のレコードスケジュールが、施設で作ってくれるので。
その流れが出来れば、後は認知の程度が進んでも。手続きは、スムーズに進むから。
安心、、

生活保護の範囲で入れる施設ですから、本人には
お金は数千円しか渡せないし。
かなり、自由は拘束される、、、

これは、おじいちゃんの望む幸せでは無いだろうな、、と、あたしも感じましたが。

「占いの、お客様には近くまで来て貰えるば良いじゃない。健康が1番だよ、ここなら近いから
僕達と、お見舞いに沢山来るよ。」

「そうかね、そうかい。僕達来てくれるんなら
嬉しいね。でも、お客様が、、」


「そんな場合じゃ無いから、まつゆきさんにも
ご迷惑なんですよ。もう、1人では生活出来ないんだから❗️」と、ケースワーカーさん。

、、、、年末でした、寒い時期に入り。
心配も増します、

入所の日にちを、1週間後に決めて
迎えに行く約束をしました。
お客様に、話さないとだから時間が欲しいと。

つづきます、