おなじみのお客さまを

カットさせていただいていた

時のことです

 

(写真はイメージです)

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお客さまは

毎月

カットをさせていただくので

 

髪の状態も

分かっているのですが

 

 

 

 

 

 

その日は とくに

カットをしても

両サイドの髪が はねて

なかなか おさまりません

 

 

 

 

 

 

こういう

美容師泣かせの髪は

私のカットの腕が

悪いのではなく爆  笑

 

 

その方の

体調が悪いのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まいったな~と

思いながらも

 

はねている髪の

根元をみると

ボリュームがなく

地肌が見えています

 

(写真はイメージです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の毛って

根元がぺったんこに

寝ている

毛先がはねる性質があるので

 

 

髪がはねて

おさまらないのは

根元にボリュームがない

ということなのですね

 

 

 

 

 

 

とくに

血流が悪い部分

髪の根元が寝てしまいます

 

 

 

 

 

 

そして

頭のどの部分に

ボリュームがないかで

 

その部分と

該当する臓器の

血流が悪く

体調不良が分かるのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

両サイドが はねていた

お客さまの場合

 

 

頭頂部の地肌が見えているので

胃腸の血流が悪く

 

胃腸と免疫が

弱っていることが分かります

 

 

 

 

 

 

 

カットしながら

お話をしていても

 

いつもより

うわの空で

忘れっぽいかんじだったので

 

 

「体調が良くないのだな」と

感じていたんです

 

 

 

 

 

 

 

そうしたら

カットし終わった瞬間

 

「なんだか

きもちが悪い」と言って

すぐにトイレに行かれました

 

 

 

 

 

 

 

お父さんが

食中毒で たおれて

 

 

私がカットする直前に

旦那さんも

寝込んでしまったようで

 

 

おそらくお客さまも

食中毒を感染して

発病したのでしょうね

 

 

 

 

 

 

「おだいじに」と

お部屋に入っていかれるところまで

見送って

 

自宅で

療養されています

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前で

体調を崩される方を

まのあたりにして

 

早い回復を

お祈りするのと同時に

 

 

 

 

ふだんから

体の健康チェックをして

不調に気づくことと

予防することが大切だと

痛感しました

 

 

 

 

 

 

 

とくに

体調が悪い方は

胃腸と免疫とかかわる

頭頂部に

 

抜け毛や白髪

細毛が多く

地肌が見えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じっさいに

食べすぎや睡眠不足

疲れていて

体調が悪い時と

(↓写真左)

 

 

ふだんの体調の時では

(↓写真右)

頭頂部のボリュームが

こんなにちがうんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

頭頂部にボリュームが無いと

毛先がはねて

おさまらなかったり

髪が変にふくらんで

 

ヘアスタイルも

きれいに きまりません

 

(↓左の状態)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食中毒だけでなく

今 はやっている

インフルエンザや風邪も

 

免疫が乱れることで

起こるので

 

 

 

 

 

ご自分の体調を知るには

頭頂部の髪が

きちんと立ち上がっているか

 

抜け毛や白髪

細毛が増えていないか

 

 

 

毎日

鏡でチェックすることが

大切です

 

 

 

 

 

 

毎日の健康チェックとして

髪の立ち上がりを

みてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

<目がお疲れの方は音声版をご利用ください>

 

 

 

 

 

 

ブログを読まれて
体質改善の育毛に
興味を持たれたら

抜け毛 白髪 脱毛症
頭皮のかゆみなど
お悩み別に過去記事をまとめた

右差しまとめ記事
お読みください