大好きな作家の

町田康(まちだこう)さんが

50年ぶりに奄美に来島され

講演をされるというので

よろこんで行ってきました

 

 

 

 

 

 


読書するなら
同じ本を何回も読むことを
おすすめします

1度読んだだけだと
気づかないことが
何度も読むことで
新しい発見があるんです

 

 

 

町田さんが講演会で

こうおっしゃっていたことが

印象的でした

 

出典 武蔵野大学

 

 

 

 

 

 

 

 

「どこかへ行く場合

 

初めて行くときは

到着することだけに

意識が行ってしまうけれど

 

2度 3度と

同じ道をとおることで

前は気づかなかった

景色や そこにいる人の楽しさを

味わうことが出来るでしょう」

 

 

 

こんなふうに

読書を旅行にたとえて

お話されていたのが

刺さりました

 

 

 

 

 

 

 

これは

基本を何度も何度も

同じ事をくりかえしやることで

身についてくるんだと

 

私の経験でも

感じることです

 

 

 

 

 

 

体質改善の育毛を勉強して

14年が経ちますが

 

勉強や研究を重ねるたびに

考え方はシンプルに

1つのことだけを

てっていしてやればいい

分かってきます

 

 

 

それが

下半身を温めて

頭の熱を取る

頭寒足熱(ずかんそくねつ)です

 

 

 

 

 

 

初めてこのことを

習った時は

 

「頭寒足熱にすれば

血流が良くなる」

くらいに思ったのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

頭寒足熱にすると

リラックスして

自律神経がととのうので

 

体だけでなく

脳や心が

発毛するように

変わってくるということが

分かってきます

 

 

 

 

 

 

ここ数年の勉強では

頭寒足熱が

脳や心のおおもとである

生命エネルギーを

上げていくことに

つながってきました

 

 

 

 

 

 

 

前回のブログでは

 

「考えごとが多い人は

足湯をした方がいい」

という

 

新しく習ったことを

さっそく書いたのですが

 

 

 

これも

頭寒足熱と

つながっているんです

 

 

 

 

 

 

 

 

14年 勉強しているのに

まだまだ知らないことが

多いんだな と思うと

 

もっと

お役立ち情報を

お伝えしないといけない

胸が熱くなります

 

 

 

 

 

 

 

頭皮博士の私が

育毛のために

お伝えしていることは

 

頭寒足熱という

たった1つのこと

 

生活すべて

とり入れることができます

 

 

 

 

 

 

頭寒足熱を

毎日くりかえせば

髪が生える体になるので

 

ブログに書いてあることを

ぜひ1つでもいいので

とり入れてみてください

 

 

 

 

 

 

 

<目がお疲れの方は音声版をご利用ください>

 

 

 

 

 

 

 

ブログを読まれて
体質改善の育毛に
興味を持たれたら

抜け毛 白髪 脱毛症
頭皮のかゆみなど
お悩み別に過去記事をまとめた

右差しまとめ記事
お読みください