というご質問を受けます
それにはまず
髪の構造から
お話していきます
髪は3つの層が
重なってできていて
白髪になるか黒髪になるかで
重要なのが
真ん中にある毛髄(もうずい)です
全身をめぐった血が
毛細血管をとおって
最後に髪にたどり着くのですが
髪の中心にある毛髄が
ストローのように
血(栄養)を吸い上げることで
黒くてしっかりした髪になるのです
ところが
体に弱いところがあると
血は そこを治すために使われ
髪に血が届かなくなります
拡大鏡で診ると
健康な髪は
髪の中に1本「芯」のような
毛髄が しっかり見えますが
血が届かなくなると
中央〇で囲んだ髪のように
毛髄がとぎれたり
青線で記したように
毛髄がない髪になります
これだと
栄養を吸い上げることができませんから
色素を作れなくなって
白髪になり
太い髪に育たないので
細毛や抜け毛になります
そのはんたいに
血流を良くして
血を髪まで届けてあげれば
育毛になります
ただし
血流は年齢とともに
弱くなってくるので
運動や入浴などで
血流を良くしたとしても
黒髪を作るほど
血が余るわけではありません
白髪の予防はできるけれど
いちど白髪になったら
「二度と黒に戻らない」といわれる
ゆえんですね
では加齢を上回るほど
血流を10倍に高めたら
どうなるでしょうか?
空洞になっていた髪に
毛髄が作られはじめ
毛髄が育つと
血を栄養にして
白髪に色が入っていき
白髪が黒髪に変わります
それができるのが
(↑をクリックしていただくとホームページに飛びます)
育毛剤を使うのではなく
血流を巡らせて
ベストの状態に
体を巻き戻すから
白髪を黒髪に再生させることが
できるんです
テレビやネットの育毛情報は
「なおらない」と言っているので
あきらめている方も多いですが
何を根拠に
「無理」と言っているのか
考えてみてくださいね
私の考えが伝わって
希望をもっていただけると
うれしいです