沖縄での勉強会に
旅立つ前から
睡眠不足でした
30分くらいしか
仮眠できなくて
空港で朝日を見た時は
まあ 眠い眠い…
昼は勉強
夜はみんなでご飯を食べて
2日くらい 寝不足です
さて
おとといのブログの時は
一睡もしていなくて
次の日 頭皮がどうなっているのか
比べてみようと思ったのですが
なんと
勉強会 会場に
頭皮の拡大鏡が無かったので
残念ながら
頭皮を見ること かなわず…
頭皮博士の実験
実現しませんでした
できたら またの機会に
研究します
拡大鏡を使わなくても
黙視で髪の状態を見れば
頭皮がどうなっているか
分かりますので
チェックしてみましょう
睡眠不足や夜型の生活だと
前髪に白髪や抜け毛が
多くなり
ボリュームがなくなります
眠らずに
飛行機に乗る直前の前髪ですが
寝不足2日め
こちらも
ボリューム大丈夫でした

もっと
ぺったんこの前髪になると
予想してたのですが
ボリュームを保っていられたのは
いくつか理由があります
1つめは
楽しい仲間たちと
しゃべりながら
楽しく食べたこと
なんだ
それだけ!?
と思いますか?
「食べる」行為は
生きることに
つながっていますから
それがさらに
楽しい食事であったら
体の悪い所を治そうとする力
「自然治癒力」が高まるのです
時間をかけて
たくさんおしゃべりをして食べることは
育毛につながります
いつもやりがちな
早食い
美味しくないのに
とりあえず食べ物を口に入れる
嫌いな人との息のつまる食事
これは すべて
抜け毛を増やし
病気になる食事です
2つめは
毎日 足湯をしたこと
育毛に なぜ
足が関係あるの!?
と思いますか?
髪は余った血から
作られますから
血流を良くするためには
足を暖めて
頭を冷すこと
いつもお伝えしている

じつは 実験のために
2日 シャンプーをしていません
30℃のぬるま湯で
頭をすすいだだけです
それでも
ボリュームが出てました
育毛したいなら
まず足を温めること
それから
頭を冷すこと
これが
証明されました
また
寝不足の次の日は
日付が変わる前には
就寝すること
食べ過ぎた時は
お酒は ひかえめにして
温かいお茶にすること
沖縄で有名な
ブルーシールのアイスが
飲み会で出てきたのですが
デザートはほんの一口だけもらって
終わりにしました
こういった
育毛につながる小さなことを
ちょっとずつ続けることが
抜け毛や白髪予防になるのです
頭皮博士は これを
育毛貯金と呼びます
楽しかった沖縄勉強も
今日で最終日
もともと
おでこが広く
前髪を大事にしたい頭皮博士は
育毛貯金を続けながら
明日からまた
仕事に戻ります
