こんにちは
 
 
 
女性の育毛に命をかける
頭皮博士 おのれいこです
 
 
 
 
 
 
日中は暑いですが
朝晩は冷える
今日このごろ
いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寒暖の差が激しいと
体調を崩しやすく
髪にも影響します
 
 
 
 
 
 
 
 
今日のお客様は
横から見ると
きれいにボリューム
出ていますが・・・・・
IMG_20170913_165021215.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
後ろから見ると
根もとがぺったんこで
地肌が見えています

 
 
 
 
 
 
 
 
 
こういう状態の時
体も弱っています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後頭部の髪に
元気がない場合は
胃腸が悪いのです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お腹の調子が悪くて
吐き気が続いた」と
お客様は
おっしゃっていました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こういう体調不良の時
ヘアカラーすると
白髪や抜け毛が
増えます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体が一生懸命
悪い所を治すために
を送っているのに
 
ヘアカラーの成分
「ジアミン」が
血流を悪くさせるので
ますます体調が
悪化します
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
また
体調不良で
が足りない状態で
血流を悪くさせる
ヘアカラーをするということは
 
から作られる髪が
生えにくくなるということ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結果として
体調不良のヘアカラーは
白髪を増やし
さらに血流が悪くなると
抜け毛が増えます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなとき
育毛美容室 髪風船では
ジアミンが入っていない
ヘアマニキュア」をしていただくか
 
ジアミンが極限まで少ない
髪を育てるカラー」しか
おすすめしません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして
美容室は
けっこう冷えているので
長時間 髪がぬれた状態で
座っていると寒いのです
 
 
 
 
 
 
レンジで温めた
湯たんぽ(もどき?)を
お客様のお腹と腰に
置かせていただきます
IMG_20170824_185257710.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さらに
シャンプー時は
体温より低いぬるま湯(35℃以下)で
洗います
 
 
 
 
 
 
 
 
頭を冷やして
足腰を温める
頭寒足熱という状態になると
 
血流が良くなり
体調が良くなるだけでなく
白髪と抜け毛予防
できます
 
 
 
 
 
 
 
美容室の待ち時間
寒いからと言って
熱いお湯でシャンプ―されると
 
体は冷え切っているのに
頭に血がのぼる
血液ドロドロのじょうたい
頭熱足寒になってしまします
 
 
 
 
これでは
育毛できません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
頭寒足熱にしてから
髪を育てるカラー
育毛していく
 
 
 
 
 
これが 髪風船の
頭皮博士の
ヘアカラーのやり方です
 
 
 
 
 
 
 
髪を育てるカラー
before右矢印after
( 上着は違いますが 同一人物です )
 
 
 
 
 
 
ブローしなくても
乾かしただけ
ボリュームが出て
ツヤが出ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
髪もきれいになって
体も楽になった
ありがとう」 と
言っていただけて
 
 
 
 
育毛をやっていて
よかったなあ~と
幸せを感じる瞬間ですラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体も髪も
若くなりたい
 
薄毛でお悩みの女性
お待ちしております音譜
 

横浜市青葉区藤が丘2-3-3-201
☏045 973 4442

 

髪と健康を育てる美容室

  

お役立ち記事 / お客様の声  /お問い合わせ /育毛料金/育毛カラー・育毛パーマ料金