こんにちは
夏期休暇を終えて
帰って来た
女性の育毛に命をかける
頭皮博士 おのれいこです
明日から
頭皮博士 再開です
ご予約のお客様
ご迷惑をおかけしました
今日は 私が
女性の育毛をとおして
あなたに
どうなっていただきたいか
お話させてください
なんだかだるい、
やる気がしない
すぐにカッとなる
理由は分からないけれど
急に落ち込む
こんなこと
ありませんか?
まずは
私の大切な
『ブログ仲間』である
ひろりん こと
池田ひろこさんの
体験談から
(ひろりんのお写真
お借りしました)
ひろりんは数年前
すぐイライラしたり
落ち込んだりの
つらい日が続きました
「同僚の ちょっとしたミスも
許せず カッとなりました
怒りたくないのに……
そして
イライラを抑えるために
甘いものを
たくさん食べてました
その時は すごく
悲しかったです」
ひろりんの体験談
身に染みて分かります
数年前の私も
そうでした
怒りたくもないのに
怒ってしまう
そんな自分が悲しくて
落ち込む
そんな私が
育毛の基本である
中医学(中国の医学)と
出会って変わります
この本の著者であり
東西薬局の漢方医
猪越恭也(いこしやすなり)先生
毎月かよった講座で
先生がおっしゃっていました
「女性はね
性格が悪いんじゃないんです
体調が悪いんです」
目からウロコが落ちました
今までの
イライラや落ち込みは
体調不良(とくに
内臓機能の低下)が
原因だったのです
内臓が不調だと
女性ホルモンが不安定になるので
まるで
性格が悪いかのように
イライラ・落ち込んだりに
なってしまうんですね
これを
育毛にあてはめると
肝機能が弱い方は
前髪が
胃腸が弱い方は
頭頂部が
薄毛になります
対策として
できることは
甘いもの
冷たいもの
油っこいもの
味の濃いものといった
内臓を傷めるものを
避けること
毎日入浴して
足腰と内臓を
温めること
適度な運動で
血流を良くすること
こんなふうに 少しずつ
生活を変えていくと
イライラや落ち込みが
なくなり
心がおだやかで
体もすっきりして来ました
髪がぺったんこだった
前髪や頭頂部にも
ボリュームが出てきました
ブログ仲間のひろりんも
今ではご自身の 経験を活かし
心も体も健康になる
『ローフード』の先生として
活躍されています
(ひろりんの
おいしくて健康な
ローフードのブログは
こちら https://ameblo.jp/artsarts/entrylist.html)
健康な髪は
健康な体から
作られます
私の仕事は
女性の育毛をとおして
心も体も髪も
健康になっていただくこと
薄毛でお悩みの女性へ
髪が薄くなってきた
気がする
なんとなく
体調や気分が
すぐれない
と思ったら
ぜひ
頭皮博士の私に
ご相談くださいね
