赤ちゃんポスト

今年で10年を

むかえたそうですね

 

赤ちゃんポストとは

 

親が育てられなくなった赤ちゃんを

匿名で引き取る設備

 

(日本では唯一

熊本市の慈恵病院が

やっています)



子どもを捨てた親のきもち

 

捨てられた子のきもち

 

引き取った里親のきもち

 

いろいろ考えが

浮かんできます

 

もし私が

子どもを捨てる親の

立場だったら?

 

もし

私が里親だったら

 

引き取った子に

どんなことをしてあげられるだろう?

 

その中で いつも考えるのが 

 

人って

何のために

生まれてくるんだろう?

 

ということです

 

 



のブログは

 

薄毛でお悩みの女性

育毛情報を書いているのですが

 

仕事をしながら

 

何のために仕事するのか?
また

 

お客様に

何をしてあげられるだろう?

 

いつも考えているので

 

私の気持ちを

書いてみました

 

もう少し

お付き合いください

 

 

 

たとえば

 

ある日突然

髪が抜け落ちてしまう

脱毛症

 

 

こんなことになったら

もう どうしていいか

分からなくなります

 

 

病院をいくつもまわったけれど

髪を元通りにする方法が

分からなくて

 

ずっと髪が無いまま

過ごさないといけない

 

どうして私だけ

こんなことに?

 

どうしてこんな髪に

生まれてきてしまったの?

 

 

すごくすごく

なやむと思います

 


わたしはそういった

お悩みのある人の

力になりたいんです

 

 

まだまだ

女性の脱毛症の知識や

治療法が少ない現状で

 

あなたに合っていない

脱毛治療をして

髪が生えずにいることが

多いのです

 

 

どういう生活から

脱毛症が起こるのか?

 

生活改善と

体質改善をして

髪を生やすのが

私の仕事です

 

うちの美容室 

髪風船は

 

カットもしますが

メインは育毛です

 

 

うちもなかなか

いいカットするんです 

でも

 カットの上手な美容師さん

 たくさんいますから 

カットはそっちにおまかせ

 

どんなすばらしい美容師さんも

髪がないと

カットできないでしょう

だから

私の仕事をする意味は

あなたの髪を

育てることです


正直
あなたの髪をふやせるなら
カットできなくなってもいいや

と 思っているくらい

そのくらい
育毛に生涯をかけます

 

 

 

何のために

生まれてきたのかな?

 

と考えながら

思いついた

 

神様がくれた

私の両手の

つかいみち

 

残りの美容師人生も

あなたの髪を

育てることに

 

使わせてください