イーハトーブ | rays daybyday♪

イーハトーブ

先週の連休は~


rays daybyday♪
奥さんの地元岩手県を満喫して来ました♪

チャグチャグ馬コ 豪華な衣装で飾られた馬が盛岡の町を練り歩くという一風変わったお祭り。


rays daybyday♪
馬の背中には子供が乗っていて見物客に手を振ってくれたりしてましたが中には馬の歩調が心地いいのかこっくりこっくり眠っている子もいました。確かにあのペースで何キロも歩いたら眠くなる・・・


rays daybyday♪
ここはロッキー山脈・・・てのは嘘で八幡平。温泉宿が立ち並ぶ町中を抜ければ緑の楽園♪曇りだったのがちょっと残念


rays daybyday♪
標高1500メートル付近。この通り雪の壁がまだ残ってます。山頂の方では残った雪でスノーボードを楽しむ人達もいました。


rays daybyday♪
秋田県との県境


rays daybyday♪
ハイキングコースを発見。標高1500メートルでこの格好寒くないのかって?涼しいくらいで寒くはなかったです。逆にここから先は地熱が高いのか汗ばんだくらいですあせる火山の影響かな?


rays daybyday♪
この付近の木々は冬場は当然もの凄い吹雪にさらされるわけで・・・


rays daybyday♪
こんな感じになるそうです。樹氷って言うんですね雪の結晶下と違ってあまり高さもないのも特徴です。どんな高くても5~6メートルくらいでした。


rays daybyday♪
山桜


rays daybyday♪
ウグイスがたくさん鳴いてました。珍しくはないですがこういうところで見ると何か雰囲気ありますね。口笛で呼びかけたら反応してくれましたよにひひ


rays daybyday♪
帰り際、見かけた松尾鉱山宿舎跡地

(wikiより抜粋)

松尾鉱山(まつおこうざん)は、19世紀末から1969年 まで岩手県 岩手郡 松尾村 (現在の八幡平市 )に存在した鉱山 である。主な鉱物は硫黄 で、黄鉄鉱 も産し、一時は東洋一の硫黄鉱山であった。

当地に硫黄を産する事実は古くから知られていたらしく、寛政8年(1766年 )に書かれた「寄木村茶臼ヶ嶽下通、沢目筋」の硫黄の調査願いの文書があり、1879年 (明治12年)にも硫黄鉱山の存在が記録されている。しかし、おそらく奥山に分け入っての採掘、輸送の困難から、開発は遅れていた。1882年 (明治15年)に地元の佐々木和七が自然硫黄 の大露頭 を発見してから、1888年 (明治21年)に小規模な試掘の試みかなされたが、失敗した[1]

1911年 (明治44年)に横浜 の貿易会社増田屋が参画し、経営を掌握してから、多額の投資による本格的な採掘が始まった。鉱山がある標高約900メートルの元山(現在の八幡平市緑ヶ丘)から麓の屋敷台(東八幡平、現在の八幡平市柏台)まで索道 を通し、1934年 (昭和9年)に東八幡平駅から花輪線 大更駅 まで松尾鉱業鉄道 を敷いた[2]

一時は日本の硫黄生産の30%、黄鉄鉱 の15%を占め、東洋一の産出量を誇ったが、高度成長期 になると硫黄の需要減や輸入の増加で採算が悪化。さらに1960年代後半、石油 精製工場において脱硫 装置の設置が義務付けられたことで、脱硫工程の副生成物として得られる硫黄の生産が活発化し、硫黄鉱石の需要は完全になくなっていった。生産コストの低減を図るために露天掘り への転換も進められたが、1969年 (昭和44年)に会社更生法を申請して倒産、全従業員が解雇された。黄鉄鉱 に絞った新会社が設立されたが、これも1972年 (昭和47年)に鉱業権 を放棄して倒産し、完全な閉山になった[3]


ってなワケで今ではすっかり廃墟です。何か見てて切なかったなぁ。かつてはすっごい栄えたんだろうけど・・・空前の廃墟ブームですが無許可で入っちゃダメですぞ~。この辺クマも出ますからクマ足あと

この後温泉に入って癒されました温泉


rays daybyday♪
翌日は花巻の宮沢賢治記念館へ

賢治についての様々な資料や彼の作品の映画などがたくさん見られて一日じゃ足りないくらいです。しかも入場料安過ぎでビックリ!!350円くらいでしたあせる入口のマスコットは「猫の事務所」に登場する猫たち。(釜猫はいないようです)


rays daybyday♪
周辺は緑の多い公園になっていて丁度天気も良かったので家族でピクニック。

4つ葉のクローバーが群生していたそうです。クローバー

他にもテーマによって館が分けられていて全部見たかったのですが時間が足りず・・・また次回の楽しみに取っておこうニコニコ


ちなみに僕が岩手に行くとかなりの高確率でデカイ地震が起こります。(今まで4回行って2回大地震起こってます)今回は大丈夫そうだなぁ、なんて思っていたら賢治記念館でムービーを鑑賞中にやや強めの揺れが・・・

震源は福島の方でしたがやはり今回も・・・汗5回中3回!遭遇率60%