先日、友人たちが集まり、自宅サロンでテーブル茶道・体験茶会
を行いました。
テーマは「バレンタインデー・スペシャル」。
華やかなバラで飾られたテーブルです。
教養講座は日本の伝統文化、「茶道」とは? そして、
「テーブル茶道」とは?
といったことを再確認する内容でした。
なぜ、今テーブル茶道なのか?
伝統文化はその時代に沿った新しいものを生み出して
いかなければ継続していきません。
そういったことを様々な角度から説明させていただきました。
アフタヌーンティー使用のランチとデザートセッティングは
お食事やデザートはみんなで持ち寄ってゴージャスなテーブル
を作りました。
ティーの感覚で過ごした午後のひと時でした。
こういう素敵な形で日本文化が世界に伝わっていくというのは
私の夢です。
イギリスに住んでいる私はテーブル茶道を通じて日英友好の
架け橋になりたいと活動しています。










