前回のつづき
 
 



 
ラスベガスの空港からRVをレンタルしにタクシーで移動するところからですね。
 
 
 
 
 
 
今回キャンピングトレーラー(RV)をレンタルしたのは EL Monte RV. です
 
 
 
 

 

 

 




借りたのは、1番大きなサイズです。
ここで、RVについて簡単にご紹介します。
 
↑こちらの大きさで、寝所は3か所です。
ドライバーの上部、後部前方(車幅を広げて利用します。)、最後部にあるので3世帯で問題なく利用できました。
 
また、キッチンも後部のサイドにあり、お風呂やお化粧室もまたサイドにあります。
※お風呂やお手洗いは基本的には、車内に匂いが籠っては困るので使用しない事にしようとなりました。
→お手洗いを使用後、臭わない様に便座の中に入れるモノもあるので使用しても特に問題はないかと思います。
実際は、何度も使用し匂いが気になる時は中にポンと入れて流すだけで放置しておくと、知らぬ間に匂いが消えていました。
 
※RVの内のルームツアーは割愛します。
YouTubeで沢山紹介している方がいるので見てみて下さい。
 
 

 

いよいよRVでの旅が始まります。

まずは食材の買い出しです

Whole FoodsとTRADER JOE'Sに向かいます。

 











 

 

超特大サイズのお水や食料品を沢山お買い物しました。

必要になった時に都度スーパーへ寄れる訳ではないので、多めに購入しました。

なんでもお水が必要になるので、お水はお料理で使用する超BIGペットと持ち歩ける500mlサイズをケースで購入。

 

 

 

 

 

初日は長旅で、疲れもあるのでお買い物の後はRVパークへ向かいました。

ネバダ州にある“Oasis Las Vegas RV Resort” です。

 

RVパークへ到着したら、まずやることは!

・電気

・水道

のホースセッティングです。

 

 

 

 

この日は、お夕食を食べたらのんびりして、お風呂に入ったら寝るといった予定です♪


この日のお夕食の献立です。(写真がありませんでしたアセアセ

・明太子のパスタ(ソースは日本から持参)

   パスタは現地調達。小麦粉でお腹を下す私は自身の分だけ日本から持参。

・サラダ(こちらも現地調達)

・スパイシーチキンと他にもちょっとしたモノ(   〃)

・ワインとビール( 〃)

 

大型冷蔵庫がRVに備え付けられているので、昼間買ったものを冷やしておきました。

 

 

お夕食を終えた後は、各々でトランクから荷物をRVにうつします。

食休みをしてからお風呂に入り、翌日に備えて就寝しました。

 

 






ここで、RVパークのお風呂について少し書きます。

ここのパーク内のバスルームは綺麗だったので利用しました。

(皆、綺麗に使用している印象です。)

 

海外でよくあるユニットバスですね。

広さは、6畳くらいあり、半分シャワーブース、半分がお手洗いとなっています。

 

ポイントです。

→足元は裸足だと気持ちが悪いので我が家は皆サンダルを履いたままでした。

→シャンプーやボディーソープなんかも持参です。(こちらは現地スーパーで調達)

→壁にフックや簡易な椅子や置く場所があるので、そこにお荷物を置くことができます。

 

 




 

近隣の方々は、RVの外で大型テレビを設置してビールを飲みながらバスケの試合鑑賞で大盛り上がりでした♪

だけど、基本は皆さんとても静かに過ごされるので、

夜は真っ暗ですし、とても静かです。
 

 




お風呂にも入り、さっぱりとしたあとは車を寝る仕様にセットして、

日本から持参した敷きマットとお布団を用意して寝ました。

(念のため、狭い空間なので皆が口にいびき防止シールを貼って寝る事にしました笑)(知らぬ間に取れてた様で意味なしw)

 

9月でしたが、朝晩の寒暖差があるので注意が必要です。

朝晩は5℃とか。それなのに、日中は30℃越えの酷暑でした。

 

 

 

それでは本日も、最後までお読みいただきありがとうございました♡