さてさて、今日もすでに出陣を果たしておりましてこの後教室入りとなります。今日はお彼岸で祝日ですけども、全て通常通りあります、となっている火曜日でしたけども、なるべく今日の移動は『最小限』とすべく別教室からの移動ということにしておりまして。
今日も出来るだけ平穏な運転となる様にしたいもんすね、というところでして。
皆さまどうもこんにちは。
今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。体調はちょいと戻りましたけどねーー、、何だかさっきからよく分からんところから電話が鳴る鳴るR@Ogassa.でございますけれどもーー
空模様は少し雲は広がっておりますけれど、雨という予報にはなっていないですね。現在のところ21℃ですが最高気温は24℃まで上がる予報になっております。
さてさて、今日のスケジュールでしたけども。
●午前10時〜→他教室入り。
●12時30分〜13時→全体ミーティング。
●13時〜14時30分→チームミーティング。
●18時50分〜20時10分→授業。
今日はOJTも兼ねての他教室業務かなと。ワタクシがする意味あるんか?というのもあるんですが、ここはちょっと一人歩きをされても困るため、その抑制にために入る、みたいなところがありますね。で、今日については20時10分授業終了でフィニッシュ出来るようにしたいなと。
そして今日から新たにワタクシの管轄の教室に中途社員が入ってきます。先週先立ってご挨拶させてもらっているんですが、ちょっと繊細な方なのかな、とか。そんなことを感じております。今日ワタクシも含めて初顔合わせとなります。
そうした部分も含めて、また今日から色々やっていかなくてはならないことが増えそうな予感がしてます。人員もプラスアルファされていますが、やることもそれに合わせてプラスアルファですかね。
いろんなところにエラーが出ているなと感じているので、それも含めて注意していかないといけません。
さてと、今日のトミカさん達いきますか。

●トミカ ホンダ NSX type R【トミカイベントモデル】
今日は祝日だしね、ということでNSX type Rのトミカイベントモデルをトップに据えました。これも何度も我がブログには登場させていますが、今日の気分でここかな、的な感じでチョイスしております。

●トミカ 光岡 オロチ【通常仕様】
となるといつもマッチングさせているのがコチラの光岡オロチですね。このカラーリングが絶妙だと毎回感じる1機なんですよね。
今日はね、特段勝負、みたいなことはないんですが、ちょっとこんな感じのチョイスにしてみようかな、みたいになっております。
メンバー達が教室に入る前に粗方のことは済ませてしまっておく必要がありますかね。よって、ここからマッハで準備やらセッティングやらしていきますかね。
今日も一日よろしくお願いします。
#トミカ
#ホンダ
#光岡
#ミニカー