んーー、、、今日は結局のところゆるゆる出来たのだろうか??って言う疑問はかなり残っております。というのも、前回TULLY'Sでこれを更新しているんですが、更新しながら明日のスケジュールを考える上で、カギのやり取りをしておかないとダメなんじゃないの??って感じになりまして。







まずその教室の鍵を取りに行って自教室の新入社員さんにリレーする、みたいな。そんなことをしたりしてましたね。よって、ゆるゆるなんか出来っこなくて、1人シミュレーションをする、みたいな感じになってましたね。



















皆さまどうもこんばんは。





今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。いつも休みではない水曜日に休んでいるもんだから、どうしたらいいか分からんくなっているR@Ogassa.でございますけれども。










んーーと、、、ランチパスタセットはどうだろう、、、こんなもんかってところでしたね。ドリンクはやはりロイヤルミルクティーでした。気分的に本当は少し粘ろうかと思っていたのでグランデサイズにしたんですが。




どうもそうは問屋が卸さなかった、というヤツでして、どうやらワタクシ無意識にお仕事シミュレーションをしてしまっていたみたいでしたね。










こういう心遣いが嬉しいですね。





で、今日は自教室を病み上がりの新入社員さんにお任せをして、ワタクシお休みな訳ですが、何かしら起こっているんじゃなかろうかと思って、スマホで確認しながらいた訳ですが、





やはりね、『ツッコミどころ』満載の仕事っぷりでして。エラーではないものの、そうしたらば自分不利になるでしょう?ってやり取りばかりで。




たぶんツッコまないで『こうだよ』って言えばまあるく収まるんだろうと思うんですが、そんなワタクシは甘やかさないのでね。たぶん言っていることがかなり厳しく聞こえているんだろうね、ってなっていまして。




一応言い方としてはちょっとだけオブラートには包んだつもりではあったんですけどね。たぶん彼女からしてみたらば、甘さなぞ感じないと思いますが。




↑↑↑



もうこんなことしてる時点で休みじゃなくなってますよね……。平日のお休みなんかはいつでもそうですね。


















そういうことになるもんで、出来るだけ『現場を離れたい』というのはそういう意味だったりします。




















現場は現場でそれは『命懸け』で守って欲しいんですよね。何故そのくらい厳しく指導しているのか、彼女はたぶん理解していないでしょうね。



































『たかが』と思われるかも知れないですが、『されど』なんですよね。このね、『重さ』を感じ取ってもらいたい。



こっちはこうして『休みを削られてるぞ』と。








↑↑↑




なしてキュウリのみじん切りなんだろうか………。



察してください。





お疲れ様でした。





#トミカ

#ロールスロイス

#ミニカー