やー、、、仙台育英高校が負けてしまいましたーー……。。9回からの拙攻では勝てんですがな。。って思ってしまった。選手たちはもちろん全力でしたけどね。





で、そんなこんなのワタクシの夏休み最終日なんですけど、外はまんまと36℃あるんですよね。よって家の中で残された『やり残し』が庭の草取りだったりするんですけれども、ちょいとこの酷暑の中でスタートするのはしんどいなとか思っていまして。




嫁氏と下の息子氏は映画を観に朝9時スタートに合わせてイオンモール名取に行ってしまったので、家に残されたのが上の息子氏とワタクシということにになっておりまして。












皆さまどうもこんにちは。




今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。酷暑の中の作業をするか否かで揺れ動いているR@Ogassa.でございますけれどもーー。


















今日のタイトルの通り、宮城県で最高気温36℃予想となっています。宮城県でこの気温になることは珍しいため、かなりしんどいと感じる日曜日となっていますね。




すでに朝からエアコン全開で回してますけど、外に出ますと一気にカラダじゅうの毛穴から汗が噴き出す感じがしますね。



ちょっとこの暑さの中で作業するみたいなのは考えにくいけれどもね、って思ってしまうのですけどね。




ただこの暑さの中で作業するメリットもありまして、何より蚊が活動出来ない暑さなんですよね。25〜26℃付近の作業が理想ではあるんですが、その温度帯になると極端に蚊が活動する温度になってしまうんですよね。




さすがにここまで暑いと動けないのか、それほど蚊に刺されるということは無さそう。ちょいとそれを考えてしまうんですよね、どうしてもね。





さてと、、、今日のトミカさんたちいきますか。



























 TODAY'S
 
●トミカプレミアム ニッサン フェアレディZ





今日はトミカプレミアムのフェアレディZにしました。いろんな型のZが登場してますけど、ワタクシ的にはこれがいちばん好きだし、ZらしいZって気がします。















ギミックのボンネット開閉も良き良きですね。





























 TODAY'S
 
●トミカプレミアム ニッサン スカイライン 2000GT-R(KPGC10)





もう1機もハコスカにしてみてます。












コチラは左右ドア開閉であります。











































さてね、どうすっかなーーー。やるかー???だけどもうエアコン全開の部屋でも暑さが伝わって来てるんだけどね、、、やるのか??って感じになってます。








今日も一日よろしくお願いします。





#トミカ

#トミカプレミアム

#ニッサン

#ミニカー