昨年の今頃は目の前が真っ暗になりながら週末どうしよう、、、みたいな感じになっていたのを覚えている訳ですが、今年はそんなことにならんように、と思って頼むからそんなん出ないでくれって念を送りながらいた訳ですが、、、
突然メールで飛んで来た『レッドレベル』のご意見対応。。。一瞬、『ヒェッ』ってなったんですが、よくよく見たらば我がチームではなく別チームで発生していたらしく。
やーーーめちゃくちゃ肝を冷やしました。自分のとこじゃないから良かったではないんですが、何やってんねん!って言いたくなる内容。
怖ーーーーってなりながら今日は何も起こらずに週末に突入させてくれーーって祈りながら今日を過ごした、みたいな感じになりました。
皆さまどうもこんばんは。
今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。いろいろとビクビクしながら過ごしましたけど、それもあってそうしたリスクには非常に敏感になっているR@Ogassa.でございますけれども。
歴史はね、繰り返されるではね、命が何個あっても足らんのですよ。だからそういうこともあって、防犯カメラをずっと6教室分見ながらちゃんとやっているか確認。
そうしたら、ですよ。
あれ?この教室のこの授業、スタッフさん足らなくない??って言うのを発見したりして、何故そうなっているのかってね、それはそれは速攻で詰問しますよね?
こういうところの杜撰なことを、見ていないとされているという現実を目の当たりにするとね、信じられない訳です。基本的なことで、安心•安全の下で授業が成り立っているということを肝に銘じて動かないといけません。
それはそれはね、叱りますよ。当たり前ですが。目標達成とか、そういうこと以前の問題です。
そんなん今日という日にさすんか??ってなりながら烈火の如く叱りました。マジでね、一歩間違えたらばそんなことになるんすよ。それで良いのか??って一気に思いましたよね。
監督不行届では済みません。その『危機感』が感じられないとダメですよね。はっきり言って、教室長失格です。
そんなんでもね、使わなくちゃいけないこの現状の体制ね。代わりがいるのであれば間違いなく交代させたいレベルです。
意識、低すぎないか??ってなりました。流石のワタクシもそんなんしか出て来ませんでした。
そんなことで、何か言われるとしたら明日ですがビビりながら過ごさんといかんという感じですね。
疲れますね。。。一気にどっと出ました。。。
お疲れ様でした。
#トミカ
#トミカリミテッド
#ニッサン
#ミニカー