やーーーとうとう来たね。目の先端部分で感じるこの感じ。これを感じ始めると途端に声は鼻声になり、くしゃみが一回出てしまうと止まらんくなるやつですね……。正直なところ、ここから辛くなってくる花粉の季節であります。よって、家の洗濯物たちも間違いなく部屋干しとなりまして、午前中もドラッグストアに行ったり、ガソリンスタンド行ったりと動いてはいたんですが、ちょっとしんどい感じであります。




本来今日は13時スタートのミーティングからだったんですが、メンバーの半数以上が本日有休消化していたり、体調不良だったりで統制が図れないと判断。本日のミーティングはスキップ、という指示で動くと決めました。










皆さまどうもこんにちは。




今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。そんなわけで今日アタマの1時間がブランク状態となったので、ここから作業開始、としたいR@Ogassa.でございますけれども。



















うっすらと雲はかかっていますけれども基本晴れているここ宮城県です。気温12℃ほどとなっていまして過ごしやすいかなと。ただ、冒頭に述べた通り、花粉が飛散していることを感じ取れたりしていますのでね、ティッシュが手放せない水曜日となっております。





さて、今日のスケジュールですけれども、




●12時15分〜→自教室入り。




●13時〜→ミーティングはスキップ。




●16時〜17時→来客対応。




となっていますね。。それ以外は特段予定も入っていないため、自教室にてまったり作業しています。とりあえず今日は来客対応に集中、ということで良いと思いますが何かあると嫌なので動かないでおこうと。そんな状況となっています。




やることとかはないわけではないです。データ拾って資料の作成とかね、そういうのは時間のあるうちにやっておきたいと思っていたところ。なので、そうしたことも含めて時間のあるうちにやっておこうかなとか。




時間があれば、あるなりに何かします。あと、どうも自教室が汚いというか、どうしても拭き掃除をしてないのかホコリやチリが気になる。要するに花粉症なので、そういうところに敏感になってしまうわけですね。




そんなことも含めて今日は時間をとっていければと思っていました。





さてと、そんなところで今日のトミカさんたちです。






























































 TODAY'S
 
●トミカ ランボルギーニ チェンテナリオ【初回特別仕様/通常仕様】






今日は何となくですがチェンテナリオにしました。この時代のトミカになってくると、サスペンションくらいしかギミックがないのが残念ですよね。





















今日は余裕があります。ゆっくりやろうとは思っていますけれども。






















状況があまり良くないこともありますが、なるべく全体的な視野で見ていかないとね、、、って思っています。












さてと、スタートしますかね。今日も一日よろしくお願いします。




#トミカ

#ランボルギーニ

#ミニカー