さて、、世の中『天皇誕生日』=休日ですけれど、コチラは全く問題なしの『いつもの月曜日』ということで自教室入りしてお昼ご飯を食べつつこの更新の文章作成をしておりまして。
昨日の真夜中にひっそりと3号館の更新をしたはしたんですが、更新しながらみるみる体調が悪くなってきていることに気づきまして。まあ暖房を切ってソファに丸まりながら更新し始めたところからだったんですが、悪寒がするというか、身体自体が芯から冷え切った、と言う表現が正しいと思うんですけれど、途中から布団に入って、身体を暖めつつ更新更新…。なんとか更新までは辿り着けて意識を飛ばした、という感じでございまして。
今日も一旦朝7時過ぎに起きたんですけれど、もう頭痛が酷くて酷くて起き上がれなくて…。仕方なく二度寝して午前10時30分くらいに起き上がって、そしたら嫁氏が上の息子氏のボーイスカウトの役割である会計関係の作業をし始めてみたくらいにしていて。
ずっと前から言ってるんですけれど、自分で出来ない作業なのであればワタクシがいる時に作業をして、とお願いしていました。だから闇雲にいじくるな、というところでストップかけたりとかしていまして。仕事の前からそんなやり取りをしておるわけでありました。
皆さまどうもこんにちは。
今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。今日はそんな感じでまあまあ体調が思わしくないR@Ogassa.でございますけれども。
今日は一応晴れてはいるんですが、まだ気温は3℃しかございませんで、予定では午前中に愛機の洗車してから出勤としたかったんですけれど、二度寝したことによってそれもままならず普通にそのままいつもの通りに着替えて身支度して出てきました。。。今日も最低気温氷点下4℃、最高気温は5℃ですので、依然として寒い日は続いていると言った感じであります。
今日のスケジュールですけれど、今日はずっと自教室にて会議の日、ということになっています。
●午前11時45分→自教室入り。
●13時〜13時50分→ミーティング①
●14時30分〜15時20分→情報伝達系のミーティング。
●16時〜17時50分→報告ミーティング。
●18時30分〜19時50分→ミーティング②
体調のことも考慮して、今日は自教室にてずっと丸まっています。。。何か特段すべきこともあるにはあるんですけれど、時間を見つけてゆっくり作業でいいかなと。個人的に今日はお休みとかにしても良いかも、と思うくらいのコンディションだったりしているもんで、正直なところ集中して人の話とか聞いていられない気がしています。
何だかあまり良い体調ではないため、思考の点でもあまり良い感じにはなれていません。よってそんなことも相まってなるべく今日については静かに終われると良いな、くらいに考えています、というのが正直なところでした。
そんなことで今日のトミカさんたちいきますか。

●トミカリミテッド ニッサン スカイラインGT-R(KPGC110)【トミカリミテッド 1st. ANNIVERSARY SPECIAL SELECTION 】
はい。今日は祝日ですんで、最近納車していたトミカさんたちの中からでいっておりまして。トミカリミテッドの1周年のセット品からですね。ケンメリGT-Rのこの車輌を1機目に持って来ました。

●トミカリミテッド トヨタAE86 スプリンター トレノ【トミカリミテッド 1st. ANNIVERSARY SPECIAL SELECTION 】
2機目は赤黒のAE86スプリンタートレノですね。懐かしい車輌ですね。タンポ印刷も非常に綺麗で良い雰囲気のミニカーになっています。

●トミカリミテッド ニッサン スカイラインGT-R(BNR32)CALSONIC【トミカリミテッド 1st. ANNIVERSARY SPECIAL SELECTION 】
このセット品が3機セットとなっていましたんでね。今日は3機一気に出してしまおうと思って。ラストはCALSONIC IMPULのR32GT-Rですねえ。
コチラの写真も枚数かかりますね。。。
さてね、、すでに会議スタートしていますんで、ちゃんとやらんとですね。
今日も一日よろしくお願いします。
#トミカ
#トミカリミテッド
#ミニカー