さてと、、、今日のところは面談を荒れることなく終わりましたのでね、そろそろ仕事終了としようかと思っておりまして、帰り支度をしつつ、更新をしてからの帰宅としようかと思いまして。この辺に関しても今日いろんな話を聞きましたが、何だか不思議となぜワタクシがこの職位のままでいれるんだろうか?って感じてしまいました。



周りはもっとキツいってことなのか?と思いつつも、ピントをブラさずに持っていかねばならないという観点で物事を見たりしておりまして。や、何だかね、指摘したいことがたくさんあるんですよね。何だかそんなことも相まって今日は終わりを迎えているということとなっておりました。




















皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。何だか今期で終了となってしまう同じ職位の方々たちには申し訳ないけども、何がキツかった?という思いとなっているR@Ogassa.でございますけれども。










やー、、まずはね、自分自身で言わなければならないことは言えたと思います。そして生徒さんが自分の意志でこっちにしたい、ということを言えたことは非常に良い選択だったと判断します。材料として、いろいろあるんですが、全部の可能性、メリットデメリットを出した感じにして選んでいただくこと、また『覚悟を決めさせる』ということが出来たことは良かったのではなかろうか、と感じました。






そんなことも考えつつ、今日も誰もいない間に週報の取りまとめをしようと思っていましたが、時間が刻一刻と過ぎ去ってしまいまして思うように活動することが出来ませんでした。。




明日がおそらく一日を通してそんな状況になるもんで、明日はちゃんとその時間にできるようにしたいと考えておりました。よって、今日は言うこと言ったし、自分の1日の仕事の成果はあったであろうと思っております。









































今日は正直研修後のタイミングだったのでね、全然気合い入らんし、ってなってました。話し合いも何言っているんだかわからないし、いる人いない人もあって、話し合いとして成立すんのかな?って疑問に思ってしまいました。










































今日は旧車シリーズで且つパトカーですね。チェックという意味で何でこうなってんの?的なものをピックアップしています。




















やはり予報の通りの雨降りとなってしまいました…。そろそろ帰ろうかと思います。






お疲れ様でしたーーー。






#トミカ

#ニッサン

#三菱

#ミニカー