ということで、とうとう年末年始のお休みが明けてしまいまして、無事に教室入室を果たしておりまして、異常がないかチェックをしたところでございますけれども。今日からまた冬期講習のリスタートということとなっておりまして、あとはちゃんとスタッフさん生徒さんたちが予定通り来てさえくれれば、というところまできましたね。
よって、『つづきからはじめる』の状態の冬期講習7日目であります。現在のところ、特段大きな影響はなさそうですが、何が起こるかわからないのがこうした長期休暇明けであります。油断せずにいかないと、というところでありまして。
皆さまどうもおはようございます。今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。ようやく昨日の当ブログへの訪問者数が200人いきました、、、と久々の記録に喜んでいるR@Ogassa.でございますけれども。
や、、、我が家近辺の空模様は怪しいですね。雪雲接近中であります。気温も現在2℃ほどしかなくて、非常に寒いリスタートとなっておりまして。
今日は一日移動をしたりはしない予定。明日のロングドライブも控えていることもあるし、無駄にガソリンを使えるほどの余裕もないのでね。仕事モードに体を慣らす、というところが必要かな、と思っています。
今日については来たるミーティングの準備も含めてデータ収集をしていきます。どうしても12月までの調子が悪いので各メンバーにも同様にデータを提示して考えてもらう、みたいなことをしなくてはいけないのです。
データはすでに取られているものもあるんですが、あまりにも細かすぎて見づらいので、というか、整地されていないデータな気もしていて。そうしたらことも踏まえてどんなものなのか、と思っていて。
そして新・教室長さんのお仕事のチェックも合わせてする必要があって。
というのも、いちいちチェックしないとミスをしていることに気づかないのでね。って言ったそばからミスしたりしてて。
そんな感じのリスタートになっているもんで、今日はここからスタートかな、となっておりました。
さてと、そんなところで今日のトミカさんたちです。

●トミカ ニッサン スカイライン GT-R(R34)レーシング【ZEXEL/AUTOBACS】
今日も結局『バトルモード』だよね、っていうことでGTカーシリーズにしました。R34GT-Rでまだ出していなかったヤツを、ということでこちらにしております。だいぶワイド化されていますのでね。そんな車輌を今日も据えました。

●トミカ ニッサン フェアレディZ レーシング【Yellow Hat】
昨日のR35のZパターンだこちらですね。ニッサンで揃えてみました。
2025年のリスタートですからね、無事にリスタート切れて欲しいと思うところと勝負はまだ続いているので、その辺の気が緩まないように仕向けないと。
今日終われば明日は有休取得でロングドライブであります。
今日も一日よろしくお願いします。
#トミカ
#ミニカー