さてと、、、いよいよ今日から冬期講習会開幕となります。それに合わせて仕事のシフトが10:00〜22:00の超ロングバージョンに変更となりますね。よって、もうすでにこの時間帯には教室に入室していないと本来は間に合わないこととなるのですね。。今日は授業のスタートが遅いので、まだ良いのですけれど、問題は明日以降ということになります。



今日までは各小中学校は終業式だったりして学校がまだあるため午前中から授業を組むということはありませんが、明日以降は1コマ目が10:20スタートとなるため、なるべく早く来て準備しておくかまたは今日のうちに粗方準備を整えて、、ってやらないといけない感じになっていましたね。





そんなところでスタートでありました。










皆さまどうもおはようございます。今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。そんなこんなで冬期講習会の開幕戦となりましたR@Ogassa.でございますけれども。





















今日も朝からスッキリと晴れ渡っておりますが、キーンと寒いスタートとなっています。気温現在2℃となっていて、今日は4℃までしか上がらない日になっております。




さてと、そんな今日の予定ですけれど、



●午前9:00〜→教室入り。



●12:00〜12:30→チームミーティング。



●17:20〜20:10→授業。





今日はシンプルにこの3点のみ、ということになりますが、むしろ大事なのは空き時間の方になっていまして、空いているところで1月以降の時間割組みをし終えないといけないのと、各教室から起こっていることをキャッチアップして解決して、ということをしていかないといけません。





その中で依然として集客の面での腐心をしなければならず。。。そんな動きの中の1日となっておりましたね。そんなところで今日のトミカさん達いきますかね。
































 TODAY'S
 
●トミカ ニッサン スカイライン GT-R(R32)【CALSONIC IMPUL】






































 TODAY'S
 
●トミカ ニッサン プリメーラ【CALSONIC IMPUL】






今日は2機のCALSONIC IMPUL 仕様のトミカにしてみました。一先ずはね、ちゃんとちゃんと気合十分なところを示さないとと思っています。
















































本当にね、『トンネルの中』の状態からは抜け出せていないので、本当に注意していかないと。






今日も一日よろしくお願いします。






#トミカ

#ミニカー