や、結局のところ今日については愛機のシャンプー洗車やりました、とその後先程まで嫁氏の愚痴やら聞かされました、となり、最終的に息子達のクリスマスプレゼントはどうするんだ?ということとなり、それについてとクリスマスに食べるオードブル的なヤツをどこで手配するか等々話していたらばこんな時間となってしまいました。。。
要するに『出費』のオンパレードとなることが確定しており、ため息しか出ませんがな、ってなっておりましたさね。
皆さまどうもこんばんは。
今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。冬のボーナス、家族のために消えていくんじゃね??ってなっているR@Ogassa.でございますけれども。
確かにね、『出費すべきもの』とか、『しなくてはいけないもの』にはなっていたんです。嫁氏との擦り合わせの中で、後は嫁氏のクリスマスプレゼントとかね、そういうのも踏まえてどうするの??って。
前に買ってあげたバッグの修理費用とかでも良いかな、とかね。いろいろ考えていたりもしたんですけれど。
愛機の外装を綺麗に出来たのは良かったかな。一応週間天気予報も確認しておりましてね。1週間くらいは大丈夫そう、ってなっていたので、次の洗車が年末にすることとして、それまでは引っ張れそうかなーーて。
そしてね、一方で仕事の方は特段何もリアクションが来ませんでしたね。。。報告くらいしたら良いのに、ってなってたんですけれど、果たしてどうなのかね。
ここは『落とせない』という戦いになっているという意識はあるのかどうか?って、いつもながら感じているんですけれど、その意識は他のたちにあるのだろうか?ってなっておりましたね。
一方でね、下の息子氏のクリスマスプレゼントの要望を飲むのかどうかでね、めちゃくちゃ悩みました。やむなく『要望を飲む』形を取りましたけれど、それもどうなのか?ってなってたりしましたしね。
この年末にね、余計なところに出費したくなかったんですけれどもね。。そういう訳にはいかなかったらしい。。
やはりその辺のところまで計算しないといけなかったのか、だよね。しかし、困ったねーー、これはまたね。
お疲れ様でした。
#トミカ
#ミニカー