さてと。。今日のところもとりあえずお仕事おしまいということとします。自分の役割は果たしたと思っているんですけれど、どうやら今日もワタクシのココロを抉られる事案が発生しました。。。とは言っても、じゃあココロ抉られて何か変わるんかい?ってなっていてその辺は何も変わらんのですけれど、この辺のアンガーマネジメントというか、そういうところは正直やれていると自負しているのでね。上長に相談をして先を決めようと思っておりました。




ああ、またなのか、、、って言う気持ちがココロの中の8割を占めています。要するに人を見る目って言うか、信用出来ないって一旦思い込むと、明らかにそうとしか思えないじゃないですか。『見え透いた嘘』をつかれてそんな言い訳どこが通るか!ってなっておりました。



















皆さまどうもこんばんは。





今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。今日は確か流行語大賞だったんですってね。。で、大賞となったのが『ふてほど』って、、、、何???ってなっていたR@Ogassa.でございますけれどもーーー。





個人的にはね、『激オコ』です。何してくれてんの?見えないところで、って思っていまして、とにかく皆まで検索もしませんでしたけれど、おそらく今までもこうして『嘘』をついてきたんかな、と。





そういうところで今日についてはこれに全ての緊張感を持っていかれました。緊張→激怒に変わり、何してくれてんの?ってなっておりまして。







そんな中での今日の発表とかだったので、もうイライラが打ち勝ってしまいまして、それどころではありませんでしたわな、、、、と。




もうね、何このタイミングで???ってなっておりました。何故に今まで教室長認定試験を受けさせていなかったか、って言うのが如実になりましたね。






たぶんワタクシの『人を見る目』が勘付いた、ということなのでしょう。そして嘘をそのまま突き通そうという姿勢に、激オコMAXなのであります。






いやね、初手の段階ですみませんでしたと謝ってくれれば次から気を付けろよ、で済まそうと思っていたんですが、これまたそんな言い訳をしてくれたもんだから火に油注いでくれましたね、って感じになって。




そういうところから考えてもワタクシの中では『どうでも良い』ってなっておりました。




















とりあえず今日のところはそんな感じで動きます。もう今日はこれ以上何かしても良いことないし。後はゴミ捨てしながら帰宅で良いかなーーってなっておりました。






















ああ、何だろうね、この時間返せよ、ってなっています、正直なところ。とにかく消えて欲しいって気持ちが勝ってしまっていますね。まずいことに。









































さてと、そんなところで今日はこの辺としておきます。ここにいると嫌な気分になるんでね、早々に撤退したいと思います。




















お疲れ様でした。






#トミカ

#トミカリミテッド

#ミニカー