んーーー、、、と、全く休んだ気がしないと思いながら今週もスタートしております。何だかamebloさんのカウントがされていなくてちょいと個人的にモチベーションが上がっておりませんな。。。しかしながらやらんといけないことはやらんといかんのでね、こうして嫌々ながらもスタートを切っている、ということとなっておりました。













皆さまどうもこんにちは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。




あまり良いコンディションではないものの、無理やりにでもスタートさせているR@Ogassa.でございますけれども。

















一応現在20℃とかはある模様ですね……。お天気は晴れとなっていまして、教室はひんやりとしているため、暖房つけようかくらいに思っているんですけれど。





さて、今日のスケジュールでしたけれども、





●午前11時15分→教室入り。





●12時30分〜13時→全体ミーティング。





●13時〜14時15分→報告系のミーティング。





●16時30分〜17時30分→面談(中1生)





●18時50分〜20時30分→面談(中3生、中1生)






ま、今日は今日とて面談面談ですね。もう1個ずつ積み重ねていって終わりに近づけていくことしかないですけれどもね。今日については兄弟生のところがポイントだけれど、それ以外のところも気は抜けんやり取りとなりそうです。





点数上がらんとか、そして上がらない理由も含めて考えていただかないとというところ。




いろんなマネジメントが絡んできそうな火曜日のなっているため、少しでも早よスタートさせられる様にしとかんとと。





さてと、そんなところで今日のトミカさんたちいきますか。

































●トミカ ロンドンバス






今日はレトロモード満載パターンで、あまり取り上げてこなかったタイプのトミカでいこうかと。1機目はロンドンバスとしてみました。このロンドンバスはかなりカラーバリエーションも存在したり、いろんな企業さんとコラボしていたりするんですが、あくまでも今日は原点回帰パターンでいちばんスタンダードなものにしてみました。































●トミカ ようちえんバス





ベースは三菱ふそうローザとなっています、黄色のようちえんバスの登場となります。このサイドのドアは開閉のギミック付きとなっておりましたね。非常に程度が良い個体でした。






































今日はこの辺りのところのチョイスとしますかね。





さてとーー、そろそろスタンバイし始めないとですかね。






今日も一日よろしくお願いします。






#トミカ

#ミニカー