はいはい、、、さてと、無事に先程帰宅致しました。茨城県つくば市を15時20分ほどに出まして、そこから全て下道で帰って来ましたね。。。筑西市とか、真岡市とか通りまして、、なるべく早いタイミングで国道4号線に出ない算段で。
結局のところ、栃木県宇都宮市の一つ北のさくら市というところから国道4号線に合流しまして、後はひたすらに北上しまして戻ってまいりました。
ちょうど総走行距離500kmのところで赤信号で止まったからワンショットしまして。
最終的な本日の総走行距離は560kmということになっておりまして、この間の久慈市の往復よりかは100kmくらい少ない距離を走ってきました、ということとなっておりましたね。。。ただし今回きつかった、、というか、毎回そうなんですが、復路を全て下道にしている、と言うところですね。だって、往路は高速代で6500円かかってますからね。これを往復としてしまうと3〜4時間短縮出来るもののトータル13000円吹っ飛ぶと考えてしまうとちょっとね。。。
よってこんな感じで戻って参りました。
皆さまどうもこんばんは。
今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。今シーズンも『真夏のサンタクロース』をしっかりと演じてまいりましたR@Ogassa.でございますけれども。
えーーーと、現地に到着したのが12時30分でしたから、正味茨城県つくば市の滞在時間は3時間ほど、ということでしたね。今日は幼稚園の行事があるとのことで、その前までの時間で、という風にしていたことと、
何よりあまりワタクシ自身のコンディションも良いとは言えず、それもあって早めの解散とした今シーズンの真夏のサンタクロース企画でした。どうやら今年『part.3』かなと思っていたんですが、どうやら4回目の来訪となっていたらしく、『part.4』とのことでした。
やー、割とこの企画は律儀にやれているんですよね。
滞在時間の間は星乃珈琲店にてこれらを食べながらの談笑。3時間なんてあっという間ですよ。後ほど動画でプレゼントに喜ぶ姿を撮ってくれて、良かった良かった、ってなっておりまして。
そんなことをしている間にも、裏側では教室にて授業が動いていたりしていたため、何があって、どうしてくれという指示を車中から出してみたりとかして。気が気でない休暇を取った、みたいな感じになっておりましたね。
特段困った様な問題は起こっていなさそうでその点については良かった良かった、と言いたいところ。
そんなところで今夜もコチラを貼っておきます。
いや、今日行きの福島県いわき市あたりで30℃を超え始まって、、、、
スタバに寄った茨城県笠間市で32℃。
滞在していた茨城県つくば市で35℃とかになっていて、車内の温度計が一瞬37℃とかを指したりしてええ???みたいな。
ちなみにコチラ宮城県は現在23℃とかですね。もちろんまだ梅雨明けしておりませんて。
さてとーーー、お風呂に入ってきますかね、これね。
お疲れ様でしたーーーー。
#トミカ
#ミニカー