さてと、、、とりあえず今日のところは責務を全うしたのではなかろうか。。いろんなトラブル等々に巻き込まれつつもなんとかこの時間になっておりました。



個人的にはやれるだけのことはやったんだろうけども、正直なところこの辺についても少し面倒、というか、厄介と感じているところがまあまあありまして。



何だか嫌な感じがするなぁと思うところがあって、一先ず今日のところはこの辺で終わろうとは思っているんですけれど、このプレッシャーのかかり方が嫌だなーーーってなっておりました。





















皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。ちゃんとすべき準備、そして『熱を伝える』ということはやりましたよ、ってなっているR@Ogassa.でございますけれども。









何だよ、って反面思うこともあったりとかして、いろんな反発もあるんだろうね、って推測しながら話をしておりました。なーーんかさ、もう個人的に追い込まれながらやって来たからさ、そういうところを見ていただけでもうこれ以上無理、ってなっておりました。




予定の時間を遥かにオーバーしてしまったので、ややこしいから途中で区切りましたけれどもね。仕方ないのでその後についてもあったので、影響が出ない程度にという雰囲気で面談3件も実施しておりました。




今日の面談については悪くない感触ではありましたね。問題とすればそれ以外のところで来たメールの内容です。お金にまつわるやり取りのトラブルが出ており、その確認作業になるところがあります。




一先ずそれも今日すぐすぐに解決出来るものではないので、仕方なく本社に問い合わせをしておきました。




























 



意思疎通の出来ない方も出て来ていらっしゃっていて、そういうところも含めてどうなの?ってなっています。





































保護者の否定をする訳ではないですけれど、そういうところも含めてよく確認していかないといけないところと思っていました。特にこういうお金絡みのトラブル、書類を渡した/渡していない系のトラブルは嫌ですね。個人的に関わりたくないところです。

















とりあえず今日のところはこの辺ですね。







お疲れ様でした。





帰りますか。






#トミカ

#トミカリミテッド

#ミニカー